2階の不用品をお片付け|不用品買取センターに来てもらい見積もり後あまりに高すぎて!
昨日、積水ハウス不動産の方が来てくださって、買い手の業者さんが見つかったと教えてくれました。
予定通り、12月には引っ越せそうです。
ただ売買契約が成立するのは、来年の1月になるそうです。
よかったです。
少しずつ引越しの準備をしておく必要があります。
それで、家に大量にある不用品で、今も全く使っていない2階の分をリサイクルできる分はリサイクルしようと思いました。
だから昨日近くのリサイクルマートに電話しました。
すると買い取れないものは無料でも持ち帰らないとのこと。
そこで電話で話して買い取ってくれそうなローチェスト2つと未使用の食器やシーツ、プラスチックケース、古着などを明日の木曜日に買い取ってもらうことになりました。
そこで、もう1件、不用品買取センターに電話したら、今日見積もりに来てくれることになりました。
リサイクルできないと言われた、2階にある卓球台、ダブルベッド2つと机や大きな本棚、古いパソコンや古いプリンター、古い電気乾燥機などを買取か処分してもらおうと思いました。
大きな鏡がある1部屋は、こんな感じです。
不用品を処分してもらったアフターがこちら
はい、ベッドと卓球台は、予算の都合で残りましたが、電気乾燥機や椅子、折り畳みベッド、布団などは処分してもらえました^^
もう一部屋の本棚周りのビフォアーは、こんな感じです。
この本棚が立派すぎて私では動かせず・・・本棚の本を机の上と下にとりあえず載せています^^;
こちらは机と椅子、プリンターとパソコンが隅に見えますね。
箱には、本が入っています。これは近いうちにブックオフかネットオフに頼む予定です。
この机と椅子、プリンターとパソコンも処分してもらいました。
はい、こちらもベッドはそのままとなっています。
お布団が消えたアフターがこちら。熊本地震で壁紙が破れていますね^^;
上記のアフターを見てもらうとわかりますが、見積もり金額が高すぎたので、処分品を減らしました。
実際、ダブルベッドの処分価格が高すぎて、1個が6万円で、もう1個が3万円とのこと・・
マットレスの処分にお金がかかるらしいです。
6万円のほうは、マットレスがダブルなので2倍の価格になるらしい・・
卓球台も、かなり高くなるらしく・・
全部だと20万円くらいになるようでした^^;
そこで、机や大きな本棚、古いパソコンや古いプリンター、古い電気乾燥機、2階にあった布団類、折り畳みベッド、金属のトレーニング、椅子4脚で5万円(55000円税込)にしてもらいました。
さらに、明日売る予定だった息子の古いゲーム機を担当の方が個人的に欲しいそうで5000円で買ってくれることになり、最終的には49500円になりました。
ちょっと得した気分です^^
最終的には、買い手の不動産会社に、不用品処理の金額を出して(売買額から差し引いてもらって)処理してもらう予定です。
その金額を少しでも安くするために、できるだけ減らしておいた方が良いと思うわけです。
1階で今も使っているものも、引越し先には、ほとんど持っていかない予定です。
段ボール箱10個くらいをゆうパックで送ろうと思っています。
なぜなら、沖縄は遠いので、引越し費用がかなり高くなるからです。
それに古い家電が多いので、買った方が安心できるというのもあります。
ベッドも9年くらい経つので買い替えようと思うんです。
明日は、リサイクル業者さんが来てくれます。
どれくらい、売れるかな?
安くて良いので、できるだけたくさん売れたら良いなと期待します。
Wednesday, September 10, 2025
Yesterday, a representative from Sekisui House Real Estate visited me and told me that they had found a buyer.
It seems that I will be able to move in December as planned, which is a relief.
Today, I had a junk removal company come to help me prepare for the move.
However, the estimate was too high, so I cut down on the number of items for disposal.
In the end, I managed to have everything removed for 49,500 yen.
The disposal fee, especially for the double bed, was too high, so I decided to look for alternatives.