朝顔

スポンサーリンク
花やハーブ・ガーデニング

11月も咲き続ける朝顔がすごい!種も出来てきたので・・

11月も咲き続ける朝顔がすごい!種も出来てきたので・・今年は7月17日から咲き始めた朝顔の花です。今年も自家採種の朝顔が咲き始めました!花言葉も・・あれから4ヶ月近くになりますが、毎日のように咲き続けています。なんか、凄いなと喜んでいます。...
花やハーブ・ガーデニング

今年も自家採種の朝顔が咲き始めました!花言葉も・・

今年も自家採種の朝顔が咲き始めました!花言葉も・・去年、タネをあまり採取できなかったので(マキの伐採時に朝顔のツルが消えたので・・)すが、少しだけの種から発芽してくれました。→すくすく無事に育っているひまわりと朝顔たちだけど・・今年はひまわ...
花やハーブ・ガーデニング

すくすく無事に育っているひまわりと朝顔たちだけど・・

すくすく無事に育っているひまわりと朝顔たちだけど・・プランターにひまわりと朝顔の種を植えて発芽したのが5月18日のことです。→ひまわりと朝顔を同じプランターに植えたら、どちらも発芽だけれど・・その後、ひまわりは、どんどん発芽したので、間引き...
花やハーブ・ガーデニング

ひまわりと朝顔を同じプランターに植えたら、どちらも発芽だけれど・・

ひまわりと朝顔を同じプランターに植えたら、どちらも発芽だけれど・・ひまわりも朝顔も去年庭で咲いていたものから自家採種したものです。ただ朝顔は、タネをあまりとれなかったのでほんの少しだけです。ひまわりはたくさんとれたのでプランターにたくさん蒔...
花やハーブ・ガーデニング

朝顔の花が今年も咲き始めました^^マキの生垣に絡まって・・

朝顔の花が今年も咲き始めました^^マキの生垣に絡まって・・朝顔の花が今年も咲き始めました。去年の庭でできた種を自家採種して育てた朝顔です。→自家採種で種蒔きの朝顔の芽が成長したので植え替え【育成記録】マキの生垣にうまく絡まって登っています。...
花やハーブ・ガーデニング

朝顔のツルが少し伸びてきた!小学生の頃の遠い夏の思い出

朝顔のツルが少し伸びてきた!小学生の頃の遠い夏の思い出朝顔のツルが少し伸びてきました。去年に比べて植えた場所が日陰になりやすいからか、伸びが悪かったのでホッとしています。植え替えの様子は以下の記事でどうぞ→自家採種で種蒔きの朝顔の芽が成長し...
花やハーブ・ガーデニング

自家採種で種蒔きの朝顔の芽が成長したので植え替え【育成記録】

自家採種で種蒔きの朝顔の芽が成長したので植え替え【育成記録】朝顔の芽が成長したので植え替えましたビニールポットに種蒔きしていた朝顔の芽が育ったので、庭に植え替えました。この朝顔の種は、去年自家採種したものです。90%くらいの確率で発芽しまし...
花やハーブ・ガーデニング

庭の朝顔や近所のアップルミントの花やオシロイバナと空の風景!2022年8月31日と9月1日

庭の朝顔や近所のアップルミントの花やオシロイバナと空の風景!昨日2022年8月31日と今日9月1日の庭の様子と近所の花の様子です。少しずつ空も秋空になってきています。お昼は30度超えますが、朝晩は25度以下になって涼しくなってきてほっとして...
スポンサーリンク