花やハーブ・ガーデニング クレソン(ウォータークレス)が4日目で土でも水栽培でも発芽! クレソン(ウォータークレス)が4日目で土でも水栽培でも発芽!美味しそうなベビーリーフはないかな?とAmazonでリサーチしていたら、クレソン(ウォータークレス)のタネを見つけました。そこで3/23日に買ったのがこれです。→Amazonでクレ... 2025.03.29 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 少し増えたフリージアの球根が4年連続で発芽! 少し増えたフリージアの球根が4年連続で発芽!フリージアの球根は、元々は2021年にスーパーで買ったものです。フリージアの球根を10月に植えました→3月に無事咲きました毎年、初夏に掘り上げて、10月に植えています。こちらが去年の発芽の様子です... 2024.10.18 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ハーブのエキナセアが16日目と8日目(水栽培)でやっと発芽したので・・ ハーブのエキナセアが16日目と8日目(水栽培)でやっと発芽したので・・エキナセアの種(20粒入)をAmazonで買ったのが9月3日です。→グリーンフィールドプロジェクト【有機種子・固定種】エキナセア / ムラサキバレンギク A551発芽率5... 2024.10.09 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 自家採種キンセンカの発芽率がすごい!100%かも? 自家採種キンセンカの発芽率がすごい!100%かも?先日、カモミールと一緒に自家採種のキンセンカの種まきをしていました。→涼しくなったので自家採種のカモミールとキンセンカの種まき!ビニールポットに植えていたんですが、3日目でカモミールの芽が出... 2024.09.30 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 雨が続くので庭の花や発芽後の様子を確認してみたら・・ 雨が続くので庭の花や発芽後の様子を確認してみたら、案外元気に育っています。梅雨です。もう3日くらい雨が続いています。今も外は、シャンシャンと降り続けています。今朝、少しの間、雨が止んでいる時間があったので、庭の花やテラスで育てている発芽して... 2024.06.24 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 食べた林檎の種が発芽してビックリ! 食べた林檎の種が発芽してビックリ!ニュージーランドのロイヤルガラという品種のリンゴをスーパーで買って食べました。甘酸っぱくて美味しいリンゴでした^^ケーキにしても美味しかったですよ。→りんごのアップサイドダウンケーキの手作りレシピ!グルテン... 2024.06.21 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 先日食べた日向夏か紅甘夏か?発芽!柑橘系の良い香りの葉っぱ! 先日食べた日向夏か紅甘夏か?発芽!柑橘系の良い香りの葉っぱ!先月購入した日向夏と紅甘夏食べてタネが出たので試しにビニールポットに植えてみていたんです。しかしどちらも1ヶ月くらい経っても変化がなかったので、そのままバジルなどを植え替えていまし... 2024.06.17 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 自家採種のジニア(百日草)の発芽が一斉に!エディブルフラワー?花言葉も 自家採種のジニア(百日草)の発芽が一斉に!エディブルフラワー?花言葉も自家採種したジニア(百日草)のタネを水栽培とビニールポットで植えてみました。すると水栽培の方は3つ発芽しました。ちょっとわかりにくいですが、根っこが出ています。だからビニ... 2024.05.24 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ひまわりと朝顔を同じプランターに植えたら、どちらも発芽だけれど・・ ひまわりと朝顔を同じプランターに植えたら、どちらも発芽だけれど・・ひまわりも朝顔も去年庭で咲いていたものから自家採種したものです。ただ朝顔は、タネをあまりとれなかったのでほんの少しだけです。ひまわりはたくさんとれたのでプランターにたくさん蒔... 2024.05.18 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング バジルの発芽!水栽培だけでなく卵パックでも今年は成功!コツは・・ バジルの発芽!水栽培だけでなく卵パックでも今年は成功!コツは・・今年もハーブのバジルの種まきが成功しました^^たくさん発芽しています。去年は、発芽したと思ったら虫に食べられて芽が消えていたのです。水栽培でのみ発芽に成功していました。→【ハー... 2024.05.15 花やハーブ・ガーデニング