料理やレシピ

スポンサーリンク
料理やレシピ

柔らか黒胡麻クッキーが美味しいのでレシピを記録!

柔らか黒胡麻クッキーが美味しいのでレシピを記録!黒ゴマを使ってヘルシーデザートをいろいろ作ります。最近気に入っていて、よく作るのが柔らか黒胡麻クッキーです。夫も孫たちも美味しそうに食べてくれました^^特に夫は、柔らかい方が好きなので、柔らか...
料理やレシピ

ナスのカレーソース和えが美味しかったのでレシピを記録

ナスのカレーソース和えが美味しかったのでレシピを記録今日も朝から雨の熊本です。庭でハーブを摘みたかったのですが、諦めました。また後で行けそうなら、行ってみます。というわけで、今日も料理実験をして楽しんでいます。今日は、副菜(常備菜)としてナ...
料理やレシピ

今日もグルテンフリーデザート3種類の実験で美味しいので・・

今日もグルテンフリーデザート3種類の実験で美味しいので経緯をメモしておきます。今日の熊本は朝だけ雨でした。今は雨も止んで湿度は高いですが、温度は30度といつもより5度以上低くて体が楽に感じます。そして今日もグルテンフリーでヘルシーデザートを...
料理やレシピ

雨と雷が凄いのでグルテンフリーのヘルシーケーキを色々作って楽しみ中!

雨と雷が凄いのでグルテンフリーのヘルシーケーキを色々作って楽しみ中!雨と雷が続く熊本です。なんかお昼なのに暗いです^^;涼しいのは良いのかもしれませんが、雷が苦手な私です。今日は買い物に出かける予定でしたが、雨なので明日に変更しました。それ...
料理やレシピ

芋寒天が美味しかったのでレシピを記録!

芋寒天が美味しかったのでレシピを記録!さつまいもと粉寒天などで芋寒天を作ったら、とても美味しくできました。簡単すぎますが、作り方を忘れないうちにレシピを記録しておきます。●芋寒天1個の材料茹でさつま芋45g(細かくカットしておく)粉寒天1g...
料理やレシピ

トマトシロップを作ったらキレイで美味しいのでレシピを記録

トマトシロップを作ったらキレイで美味しいのでレシピを記録生のトマトが苦手な夫が、トマトシロップにしたら、食べることができるかもと言いました。そこで家にあったミディトマトで実験的にほんの少しだけ作ってみたら、夫も食べることができて喜んでいまし...
料理やレシピ

常備菜!茗荷の甘酢味噌づけが美味しいのでレシピを記録

常備菜!茗荷の甘酢味噌づけが美味しいのでレシピを記録グリーンコープの抽選でようやく当たって購入できた「茗荷」を使って常備菜で副菜にミョウガ甘酢味噌づけを作りました。すると、とっても美味しかったのでレシピを記録しておきます。容器に対して中身が...
料理やレシピ

簡単で美味しくヘルシーな「おから焼きドーナツ」の手作りレシピを記録

簡単で美味しくヘルシーな「おから焼きドーナツ」の手作りレシピを記録最近、時々作っているのが「おから焼きドーナツ」です。おからパウダーや米粉で作ります。ダイエットや腸内改善で便秘予防で腸活や美肌にも良いのです。今回もグルテンフリー(小麦なし)...
料理やレシピ

毎日作って毎朝食べている豆乳ヨーグルトが美味しいと思いながら・・

毎日作って毎朝食べている豆乳ヨーグルトが美味しいと思いながら・・4年前の2021年の冬に初めて実験して作ってみた豆乳ヨーグルトですが、その種菌が今も生き続けて毎日、増えています。カスピ海ヨーグルトを種菌にして豆乳でヨーグルトを作ってみたら、...
料理やレシピ

カラーピーマンの甘酢味噌漬けが美味しいのでレシピを記録!

カラーピーマンの甘酢味噌漬けが美味しいのでレシピを記録!ピーマンが美味しい季節ですね。以前から惣菜で常備菜としてピーマン味噌を時々作って食べていました。→ピーマン味噌が美味しいのでレシピを記録上記のレシピも美味しいのですが、もう少しさっぱり...
スポンサーリンク