スーパーで買ったミニトマトから種を採取して植えたら芽が出た!【育成記録】

本ページはプロモーションが含まれています
スーパーで買ったミニトマト花やハーブ・ガーデニング

スーパーで買ったミニトマトから種を採取して植えたら芽が出たのでビックリしつつも嬉しいので育成記録です。

真っ赤に熟していたミニトマトだったので2個分くらいから、種を取り出しました。
ゼリー状の果肉がくっついているので種だけとるのは、難しかったです。

茶こしに入れて洗い流しました。

そうやってよく洗って乾かした後、種まき前日に一晩水につけておきました。

とても小さい種なので、そっと植えました。
嫌光性種子なので土を上からしっかり被せました

すると14日後の2022年3月31日に以下のように1個だけ芽が出ていました。

その翌日2022年4月1日には、また2つ芽が出ています。

とても可愛いです。

2022年4月11日には、もう少し増えてきました。
本葉も少し出ていますね。

2022年4月13日追記
小さな本葉が出ていた芽は、植木鉢に植え替えました。
ミニトマトの芽

すくすく大きくなるといいなと思います。

2022年5月2日追記
ミニトマト、こんなに大きくなってきました^^

2022年6月3日追記
花が咲き始めています。

2022年6月10日追記
青い実ができています。

2022年7月11日追記
実が赤くなってきました。

そろそろ収穫です^^

タイトルとURLをコピーしました