ニンニクカズラの花を沖縄那覇の街角で発見!名前の由来と花言葉!食用になる?
那覇の街角でにんにくカズラを見つけました。
面白い名前ですよね。
英語名がgarlic vineなので、その日本語訳でニンニクカズラなんです。
葉っぱなどを触るとニンニクのような臭いがするので名前がニンニクカズラなのも納得です。
シンプルな名前ですよね。
触らないで見ているだけだと儚げで綺麗な花です。
以下に引用します。
【ニンニクカズラ】
学名:Mansoa alliacea
ノウゼンカズラ科マンソア属
常緑つる性高木***
触ると全体からニンニクのような臭いがします。
触らないと臭いはでません。
庭木として植えられ5m程度になります。
花はラッパ状に咲きます。紫から白色に変化します。
引用元:https://green-netbox.com/pe-zi/syouhin/5017.html
●ニンニクカズラの花言葉は、「ありのままの私を見て」です。
触らなければ、美しい花だなと思います^^
●ところで、ニンニクカズラは、食用になるのかな?と思って調べたら、以下の記事を見つけました
ヤップではニンニクの代用としてごく普通に料理に使われているけれど、ネットのどこを漁っても、ニンニクカズラを食用にする話は見つからない。もしかして、これを食べているのは世界でヤップ人だけなのかも?
引用元:https://suyap.exblog.jp/18859537/
沖縄でも普通は食べないみたいですが、ヤップ人は、にんにくの代用で料理に使うみたいですね。
だから食べようと思えば食べれるのかもと思いました。
食べるとやはりニンニク臭がするのでしょうか。
そう思うと、食べる勇気が出ない私です。
にんにくは好きなんですが、夫が匂いを嫌うので、我が家では料理に使わないからです。
街角散歩で眺めて楽しみたいと思います。