庭の剪定が終わったのでビフォー&アフターの写真を比べてみた

本ページはプロモーションが含まれています
花やハーブ・ガーデニング

庭の剪定が終わったのでビフォー&アフターの写真を比べてみた

1年に1回庭のマキの木などの剪定をしていたそうなので、今年も剪定をお願いしました。

9月27日の早朝から3名で5時間半くらいかけて剪定してくれました。

ボサボサになっていたのでスッキリなりました。

5本の植木(サツキ4本とマメツゲ1本)を根っこからカットしてもらいましたよ。

以下に椿やイヌマキの剪定前(ビフォー)を載せます。



そしてこちらが剪定後(アフター)です。
写し方がずれていましたね^^;
ちょっと曇っていたので写りが悪いです^^;

こちらも剪定前(ビフォー)


こちら山茶花たちの剪定後(アフター)ですが、こちらも写し方がずれていましたね^^;

違いがわかるでしょうか。

樹木が減っていますよね。
かなりスッキリしました。

自分たちでここまでスッキリするには大変だと思うので頼んで良かったです。

ちなみにシルバーセンターの剪定専門の方に頼んでいたようなので同じ方に頼みました。
金額は、以前より少し上がったそうです。
管理してくれていた夫の叔母は、30000円くらいと話していましたが
今回は、36600円でした。
誤差の範囲とも言えますね。

電動の工具など使っての剪定は、ありがたいです。

植木屋さんに頼むと多分、もっと高いそうです。
以前、マネツゲの一列だけの剪定で3万円と言われて夫が自分で剪定したのを思い出しました。

なお剪定してもらって本当に助かったんですが、来年頼むときに前もって気をつけたいことを書いておきます。

大事にしていた雑草のヒメジョオンが、根っこから除去されていました^^;
来年は、植木鉢に移動しておこうと思います。

ニラの花も雑草と思われて倒されてしまっていました^^;
来年は、ニラなので倒さないでと話そうと思います。

南天の実が沢山実っていて赤くなるのが楽しみと思っていたら、バッサリ切られて消えました。
1房だけ残っていたのは幸いです。
来年は、南天の剪定は自分たちで3月くらいにすると説明しようと思います。

マキの剪定に良い時期が9月なのですよね。
樹木によって剪定時期は違ってきます。

家の周りの生け垣がマキなので9月にしてもらうのがベストですが
これから庭づくりしながら自分たちで剪定した方が良いものはチェックしておこうと思いましたよ。

最初に買ったニチニチソウが今も元気に咲き続けています。

ハツユキカズラも大きくなってきました

少しずつ庭づくりも楽しもうと思います。

樹木を減らしてもらった場所に、ブルーベリーなど植えたいなと思っています。

花壇も作りたいのです。

ワクワクします^^

*共通案内*心も体も健康で長生きする10のコツ
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報が無料
お金が沢山あっても健康じゃないと楽しくない!
今からでも健康になって笑顔で楽しく長生きしよう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人へ
詳しくは↓
花やハーブ・ガーデニング
スポンサーリンク
シェアする
サト愛をフォローする
タイトルとURLをコピーしました