日記 今日は沖縄那覇から九州熊本へ旅立つ予定で準備中! 今日は沖縄那覇から九州熊本へ旅立つ予定で準備中!避寒での沖縄ロングステイの104日間が今日で終了です。今日の15:15に沖縄の那覇空港を出発して16:40に熊本空港へ到着予定です。自宅に着くのは17時半くらいかな・・それで、今は沖縄那覇のマ... 2025.03.18 日記
沖縄 ツツジの花がキレイな3月の那覇の街角 ツツジの花がキレイな3月の那覇の街角那覇の街を楽しむ日々も、今日で終わりです。104日間の沖縄滞在が明日3/18までとなりました。長かったようであっという間でした。明日は、熊本の自宅に戻る予定です。今回の沖縄滞在では、前回より散歩の回数が増... 2025.03.17 沖縄花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング シランに似ている!コウトウシラン(紅頭紫蘭)の花が美しい!那覇の街角 シランに似ている!コウトウシラン(紅頭紫蘭)の花が美しい!那覇の街角那覇の街角を散歩していると、シランの花にそっくりだけど花の形が違っていて花の数も多いコウトウシラン(紅頭紫蘭)の花を見つけました。綺麗です。名前も見た目も似ているのでシラン... 2025.03.15 花やハーブ・ガーデニング
沖縄 那覇市の波の上ビーチまで再び散歩!波の音に癒されたので記録 那覇市の波の上ビーチまで再び散歩!波の音に癒されたので記録夫と二人で波の上ビーチまで再び散歩しました。前回は1月21日でしたから、1ヶ月半以上経っていますね、→那覇市「波の上ビーチ」まで散歩して火の神若狭町シーサーも見てきた!Xで波の音を録... 2025.03.12 沖縄
花やハーブ・ガーデニング 斑入り椿の花がキレイ!ツバキの季節の那覇の街角 斑入り椿の花がキレイ!ツバキの季節の那覇の街角今日、散歩していたら、斑入り椿の花が咲いていました。そういえば去年も今頃、椿の花が咲いていたと思い出しましたよ。→沖縄でも梅の花と椿の花がもう咲いていてビックリ!九州との違いは・・一昨年は、沖縄... 2025.03.06 花やハーブ・ガーデニング
沖縄 観葉植物カラーリーフ「クロトン」が冬でも元気な那覇の街角!毒があるから注意 観葉植物カラーリーフ「クロトン」が冬でも元気な那覇の街角!毒があるから注意那覇の街を散歩していると、あちこちで見かけるのが観葉植物でカラーリーフの「クロトン」が大きく育っている姿です。耐寒性がないので日本では沖縄以外は、室内で育てる観葉植物... 2025.03.05 沖縄花やハーブ・ガーデニング
沖縄 目の前の階段の先がわからないので登ってみたら・・ 目の前の階段の先がわからないので登ってみたら・・買い物に行くときに通る途中で見かけたんですが、長い階段があります。いつもあの階段の先には、何があるんだろう?ガーデンとかになっていたりするのかな?階段を登るのは運動にもなって良いよねと夫と話し... 2025.03.01 沖縄
花やハーブ・ガーデニング 那覇では今がツワブキ(石蕗)の花の季節!キレイ! 那覇では今がツワブキ(石蕗)の花の季節!キレイ!那覇は、亜熱帯です。だから冬がありません。今はちょうど九州の11月の終わりくらいの気候です。例年より寒いと感じます。いつもは、もう少し暖かいはずです。九州の晩秋の気温くらいの今の那覇の街角では... 2025.02.13 花やハーブ・ガーデニング
日記 沖縄も例年より寒い!引きこもりながら思うこと 沖縄も例年より寒い!引きこもりながら思うこと熊本(自宅)や福岡(息子が住んでいます)は、今日も雪模様で寒いようです。寒さが苦手な私たち夫婦は、今も沖縄に避寒中です。しかし沖縄も例年より寒いのです。今日の最低気温10度で最高気温12度です。去... 2025.02.08 日記
沖縄 幸せを呼ぶ木「ガジュマル」の赤い実がキレイ!美味しそうですが・・ 幸せを呼ぶ木「ガジュマル」の赤い実がキレイ!美味しそうですが・・先日、公園で見かけたガジュマルの木には、可愛い小さい赤い実がたくさん実っていました。小さないちじくみたいな感じです。クワ科イチジク属の常緑高木なので、果実もイチジクに似ているの... 2025.02.06 沖縄花やハーブ・ガーデニング