花やハーブ・ガーデニング サンタンカ(山丹花)の花がキレイ!那覇の街角で・・ サンタンカ(山丹花)の花がキレイ!那覇の街角で・・那覇の街を散歩していると、あちこちでよく見かけるのがサンタンカの花です。大きなサンタンカの花もありますが、小さなサンタンカの花も可愛くて綺麗です。サンタンカの花は、ずっと咲き続けている気がし... 2024.12.19 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ベニツツバナ(紅筒花)!やっと判明の花が美しい!那覇の街角 ベニツツバナ(紅筒花)!やっと判明の花が美しい!那覇の街角三年前から那覇を散歩していて、見かける花だったんですが、名前が分かりませんでした。ネットで調べても今までは出てこなかったんです。今年も見かけて、綺麗だなと思いながら、諦めきれずにもう... 2024.12.13 花やハーブ・ガーデニング
沖縄 冬だけどカンナの花がまだ咲いている!那覇の街角 冬だけどカンナの花がまだ咲いている!那覇の街角先日、那覇の街角を散歩していたら、なんと道端にカンナの花が咲いていました。綺麗です。カンナについて以下に引用します。形態 多年草 原産地 熱帯アメリカ草丈/樹高 40~160cm 開花期 6月~... 2024.12.12 沖縄花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ストレリチア(極楽鳥花)の花が美しい!那覇の街角で・・ ストレリチア(極楽鳥花)の花が美しい!那覇の街角で・・昨日は、沖縄の地元スーパーの「かねひで」まで夫と二人で歩いて行きました。その途中で見かけたのが、ストレリチア(極楽鳥花)の花です。元気に美しく咲いていました。前回は、1月に咲いていたので... 2024.12.09 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 沖縄といえばハイビスカスの花!道端に咲いていたので・・ 沖縄といえばハイビスカスの花!道端に咲いていたので・・昨日から沖縄那覇に避寒の長期滞在の旅を始めています。沖縄那覇に到着しました!今日から避寒ロングステイ沖縄に来る度に、あちこちで見かけるのがハイビスカスの花たちです。元気いっぱいに咲いてい... 2024.12.06 花やハーブ・ガーデニング
沖縄 あと1週間で沖縄滞在も終わりなので、冷蔵庫や冷凍庫を整理中・・ あと1週間で沖縄滞在も終わりなので、冷蔵庫や冷凍庫を整理中・・長いようであっという間に時間が過ぎた約100日間の沖縄滞在ですが、残り1週間となりました。冷蔵庫の中や冷凍庫の中をチェックして、少しずつ消化中です。特に冷凍庫の中の食材は、持って... 2024.03.07 沖縄
沖縄 沖縄のジーマーミ豆腐は、この店のがいちばん美味しいと思うので・・ 沖縄のジーマミー豆腐は、これがいちばん美味しいと思うので・・去年お沖縄県那覇市のデパートパレット久茂地の地下のリウボウで初めて買ったんですが、とても美味しかったんです。→沖縄名物ジーマーミ豆腐(じーまーみどうふ)が美味しい!栄養と由来そこで... 2024.03.02 沖縄
沖縄 今年はオレンジ色のキバナトウワタも咲いています!那覇の街角で 今年はオレンジ色のキバナトウワタも咲いています!那覇の街角で去年は黄色いキバナトウワタがひっそり咲いていた場所に、今年は、オレンジ色のキバナトウワタも咲いていました。黄色とオレンジ色と2色になって綺麗です。こちらが去年と同じ黄色いキバナトウ... 2024.03.01 沖縄花やハーブ・ガーデニング
沖縄 沖縄産のシークヮーサージュースを買ったので飲んで効果を再確認! シークヮーサージュースを買ったので飲んで効果を再確認!沖縄滞在も、残り16日くらいとなりました。今日は沖縄産のシークヮーサージュースを買ってみました。ドレッシングに使っているカボス果汁がなくなったので、代わりにシークワーサージュースを買って... 2024.02.27 沖縄
沖縄 沖縄のガジュマルの木(幸せを呼ぶ木)は大きくて立派です・・ 沖縄のガジュマルの木(幸せを呼ぶ木)は大きくて立派です・・沖縄の木の中で大好きな木がガジュマルの木です。ガジュマルの木は、観葉植物として内地では扱われていますね。幸せを呼ぶ木、森の精霊が宿る木と呼ばれていますね。昔、沖縄に住んでいた頃、まだ... 2024.02.04 沖縄花やハーブ・ガーデニング