花やハーブ・ガーデニング

スポンサーリンク
花やハーブ・ガーデニング

再びバタフライピーの花が咲き始めたので・・

再びバタフライピーの花が咲き始めたので・・8月26日くらいによく咲いていて乾燥させてドライハーブを作っていました。ドライハーブ作成中!今度はバタフライピーの花ですが・・その後すぐに咲かなくなったので、もう終わったのかなと思いつつ、種も必要な...
花やハーブ・ガーデニング

近所で彼岸花の花が咲き始めています!今年は遅いかも?

近所で彼岸花の花が咲き始めています!今年は遅いかも?毎年、ここ熊本では、お彼岸頃に咲くので彼岸花だな〜と思っていました。しかし今年のお彼岸では、いつも見かける彼岸花を見かけませんでした。暑いからかな?と思っていました。まだ夏みたいな天気が続...
花やハーブ・ガーデニング

自家採種キンセンカの発芽率がすごい!100%かも?

自家採種キンセンカの発芽率がすごい!100%かも?先日、カモミールと一緒に自家採種のキンセンカの種まきをしていました。→涼しくなったので自家採種のカモミールとキンセンカの種まき!ビニールポットに植えていたんですが、3日目でカモミールの芽が出...
花やハーブ・ガーデニング

満開のレインリリーがキレイ!駐車場の窪みで雑草化だけど・・

満開のレインリリーがキレイ!駐車場の窪みで雑草化だけど・・朝晩の暑さが和らいできて少しだけ秋っぽい最近の熊本です。そのおかげなのか、ピンクのレインリリーが満開になっていました。とても綺麗です。この窪みは、本来は蓋があって被さっていたのですが...
花やハーブ・ガーデニング

自家採種のルッコラをプランターに植えたら3日目で発芽!

自家採種のルッコラをプランターに植えたら3日目で発芽!今年の春に花が咲いて種になったルッコラから採種した種を3日目前にプランターに植えました。ミニトマトが終わったのでその後の土をそのまま使っています。種まき用の土が不足しているので、そのまま...
花やハーブ・ガーデニング

ニチニチソウは、まだまだ元気に咲き続けていますね!

ニチニチソウは、まだまだ元気に咲き続けていますね!今年もニチニチソウは植えませんでしたが、近くの散歩道では、元気に咲き続けています。まだまだ昼間は暑いのでしばらくは咲き続けそうです。去年は、11月の終わりくらいまで咲いていた記憶があります。...
花やハーブ・ガーデニング

庭の雑草マルバツユクサとツユクサの違いを比べてみた!

庭の雑草マルバツユクサとツユクサの違いを比べてみた!去年までは、庭に生えていたのはツユクサだけでした。それが、どこからかタネが飛んできたのか、ツユクサを小さく可愛くしたマルバツユクサの花が咲いていました。ツユクサと比べると1/3くらいの大き...
花やハーブ・ガーデニング

キバナコスモスが風に揺れて秋を感じる散歩道!

キバナコスモスが風に揺れて秋を感じる散歩道!昨日から朝晩、かなり涼しくなっています。それで近くを久しぶりに散歩しました。するとこの前まで小さかったキバナコスモスの茎が伸びて育っていました。風に揺れて空に向かって咲いている様をみていると、秋に...
花やハーブ・ガーデニング

涼しくなったので自家採種のカモミールとキンセンカの種まき!

涼しくなったので自家採種のカモミールとキンセンカの種まき!昨日、雨が降ったおかげか、今朝から秋らしく涼しくなってきました。それで早速、今朝は、庭で自家採種したカモミールとキンセンカの種まきをしました。ビニールポットに植えましたよ。写真を撮り...
花やハーブ・ガーデニング

雑草ヤイトバナ(ヘクソカズラ)の花が可愛い!今年も庭で繁殖だが・・

雑草ヤイトバナ(ヘクソカズラ)の花が可愛い!今年も庭で繁殖だが・・9月になると庭のあちこちで雑草ヤイトバナ(ヘクソカズラ)の花が咲いています。可愛いのですが、匂いが今一歩なのです。生の花の臭いは名前ほどではないですが、茎や葉を傷つけると悪臭...
スポンサーリンク