花やハーブ・ガーデニング

スポンサーリンク
花やハーブ・ガーデニング

ツツジの花も咲き始めた4月の熊本の庭!シランの花もタンポポも美しい

ツツジの花も咲き始めた4月の熊本の庭です。新緑の季節でシランの花も咲き始めています。タンポポの花も元気一杯。ナスタチウムの葉っぱも増えてきました^^暖かい日々が続くので雑草も伸びています。今年はツツジの花が早い気がしますよ。赤い小さいツツジ...
花やハーブ・ガーデニング

スーパーで買ったキャベツの芯を植えたら花が咲いてビックリ

スーパーで買ったキャベツの芯を植えたら花が咲いてビックリした話です。いつもは捨てる部分を植えてみて再生する野菜のリボベジ実験が楽しい私です。色んな野菜で実験していますが、今日はキャベツの芯の話です。可愛い花が咲いていました^^まず、2022...
花やハーブ・ガーデニング

スーパーで買ったカボチャの種を植えたら芽が出てビックリ!【育成記録】

スーパーで買ったカボチャの種を植えたら芽が出てビックリ!【育成記録】スーパーで買ったニュージーランド産のかぼちゃの話です。美味しかったのですが、そのカボチャの写真を撮るのを忘れていました。こんな感じ(以下はフリー画像です)のスーパーに売って...
花やハーブ・ガーデニング

ハーブ「ボリジ(るりじさ(瑠璃苣)」の種まきと芽が出ています【育成記録】

ハーブ「ボリジ」の種を植えたら芽が出ています【育成記録】ボリジの和名は「るりじさ(瑠璃苣)といいます。ムラサキ科 / ルリヂシャ属です。3月の初めにボリジをAmazonに注文していましたが、在庫切れだったらしく3月24日にやっと届きました。...
花やハーブ・ガーデニング

キンセンカ、ベニバナトキワマンサク等近所の花と庭の花シランとアゲハチョウ羽化

キンセンカ、ベニバナトキワマンサク、チェリーセージ等近所の散歩道と庭の花のシランも咲き始めています。庭では3頭のアゲハチョウが羽化していました!4月は花の季節ですね^^次々に色んな花が咲いていて近所の散歩も楽しいです。チェリーセージが咲き誇...
花やハーブ・ガーデニング

人参のリボベジ!水栽培したら可愛い葉っぱ!地植えしてみた

人参のリボベジ!水栽培したら可愛い葉っぱ!地植えしてみた人参のリボベジ実験で水栽培したら、葉っぱが伸びてきました。以前の実験の人参の水栽培では途中で枯れちゃいました^^;そこで今回は、春なので地植えしてみることにしました。後ろに見えるのはビ...
花やハーブ・ガーデニング

スーパーで買ったミニトマトから種を採取して植えたら芽が出た!【育成記録】

スーパーで買ったミニトマトから種を採取して植えたら芽が出たのでビックリしつつも嬉しいので育成記録です。真っ赤に熟していたミニトマトだったので2個分くらいから、種を取り出しました。ゼリー状の果肉がくっついているので種だけとるのは、難しかったで...
花やハーブ・ガーデニング

スーパーで買ったジャガイモを植えてみたら芽がでた【育成記録】

スーパーで買ったジャガイモを植えてみたら芽がでた【育成記録】スーパーで買ったジャガイモ1個に芽が出ていたので、植えてみることにしました。色々調べるとジャガイモは、乾き気味の土を好むようです。今回お手本にして学んだのが以下の動画などです。【自...
花やハーブ・ガーデニング

ナスタチウム(金蓮花 ホワリーバードミックス)種まきからの育成のコツ

ナスタチウム(金蓮花 ホワリーバードミックス)の種まきからの育成のコツの記録です。今は芽が出たばかりです。アマゾンで買ったナスタチウムの種を2022/03/17に植えました。買ったナスタチウムの種はこれですAmazon→サカタのタネ 実咲花...
花やハーブ・ガーデニング

ナスタチウムの芽が出た!ボリジや赤ピーマンの種やスギナを植えたり!リボベジ実験も

ナスタチウムの芽が出た!ボリジや赤ピーマンの種やスギナを植えたりリボベジ実験もしていました。今朝2022年3月28日の庭での話です。フリージアの赤紫の花数も増えました。黄色いフリージアも蕾が膨らんでいるようです。春なので色々種を植えたりと実...
スポンサーリンク