モモタマナ(桃玉名)の葉!沖縄で紅葉する木!食べることができる実もなる

本ページはプロモーションが含まれています
紅葉するモモタマナと青空 沖縄

モモタマナ(桃玉名)の葉!沖縄で紅葉する木!食べることができる実もなる

沖縄では、あちこちにモモタマナの木が植えてあります。

先日ドライブした西原のキラキラビーチにもモモタマナの木が植えてありました。
沖縄県西原町の西原キラキラビーチまでドライブ!カレコカーシェア初体験で・・
モモタマナの木

冬になると紅葉して赤くなる沖縄でも紅葉する珍しい木なのです。
この木も少し葉っぱが赤いですね。
少し赤いモモタマナの葉

その上、モモタマナの実の中の種は、食べることができます。
私は、まだ食べたことがないのですが、アーモンドみたいな味とのこと。
食べてみたいなと思います。

以下にモモタマナについて引用します。

モモタマナの実は、木に実っているときは緑色ですが、熟すと黄色になります。
実の中には小さな「仁(じん)」と呼ばれる部分があり、生でもローストしても食べることができます。
アーモンドのような風味があり、メロンのような香りがします。モモタマナはシクンシ科の樹木で、学名は「Terminalia catappa」、
英語名は「Tropical almond」です。
アジアからポリネシアの熱帯、亜熱帯地域の海岸に広く分布しており、別名で「コバテイシ」や「シマボウ」とも呼ばれています。
沖縄方言では「クワディーサー」と呼ばれています。
モモタマナのタネは食用になるだけでなく、抗肥満作用や血糖値上昇抑制、肝臓ガンに対して良好な結果など、身体に良い作用があることもわかっています。
引用元:GoogleのAI検索

果実からは油が取れる。仁を炒って食べるとラッカセイに似て美味である[4]。これを Country almond と呼ぶ[5]。小笠原諸島では、子供を中心に食べる文化がある。

他に、葉が染料に使われる[4]。

引用元:モモタマナWikipedia

炒って食べると美味しいみたいですね。
食べてみたくなりす。

こちらのモモタマナの木は、葉っぱも赤くなってきていて、実も少し実っていますね。
紅葉するモモタマナと青空

モモタマナの実は、地面に落ちて黒くなって乾燥したものを食べるようです。
そのうち公園などで見つけてみたいと思います。

*共通案内*心も体も健康で長生きする10のコツ
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報が無料
お金が沢山あっても健康じゃないと楽しくない!
今からでも健康になって笑顔で楽しく長生きしよう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人へ
詳しくは↓
沖縄
スポンサーリンク
シェアする
サト愛をフォローする
タイトルとURLをコピーしました