タツナミソウやレンゲソウなど花いっぱいの4月の大淀川の河川敷

本ページはプロモーションが含まれています
宮崎

桜の花も終わっても・・大淀川の河川敷は、ワイルドフラワーで花盛りです。

色とりどりの花がいっぱいで嬉しくなりました。

こちらがタツナミソウです。
IMG_0255

レンゲソウの花畑^^
IMG_0465

黄色い花は、キツネノボタン・ミヤコグサ・オオジシバリなど混じって咲いていました。
IMG_0464

野ばらの写真を撮り忘れましたが、摘んできたので
ほかの花といっしょにお部屋に飾ってみました。
白い花が野ばらです。甘い香りがしますよ・
黄色い花がミヤコグサ、ピンクがレンゲソウです。
紫色の花がタツナミソウですよ。
IMG_0257

部屋からも河川敷のワイルドフラワーが見えて心が癒されます。

*共通案内*心も体も健康で長生きする10のコツ
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報が無料
お金が沢山あっても健康じゃないと楽しくない!
今からでも健康になって笑顔で楽しく長生きしよう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人へ
詳しくは↓
宮崎花やハーブ・ガーデニング
スポンサーリンク
サト愛をフォローする
美味しいガーデンでスローライフ!サト愛健康日記
タイトルとURLをコピーしました