料理やレシピ ノンアルコールの麹甘酒が簡単に作れる!飲む点滴で夏バテも怖くない ノンアルコールの麹甘酒が簡単に作れる!飲む点滴で夏バテも怖くない最近、暑いですね。夏バテしないように、最近よく作るのが米麹甘酒です。色々な作り方魔法瓶の水筒を使って電気不使用で省エネ、節電で作っています^^ノンアルコールで健康に良く美味しい... 2023.07.11 料理やレシピ
花やハーブ・ガーデニング 植木鉢で育てた枝豆のサヤが無事育っています 植木鉢で育てた枝豆のサヤが無事育っています去年は地植えして虫に食べられることが多かったので、今年は植木鉢で育てていました。すると背が低いままですが4つくらいサヤが膨らんで実ってきています。今年は、この1つの株だけが発芽したのですが、順調に育... 2023.07.10 花やハーブ・ガーデニング
気になる小説や映画、動画の感想やレビュー 機動戦士ガンダム 水星の魔女シーズン1を見た感想とガンダムの思い出など 機動戦士ガンダム 水星の魔女シーズン1を見た感想とガンダムの思い出などAmazonプライムビデオで先日、見終わったのが「機動戦士ガンダム 水星の魔女シーズン1」です。全24話でした。→機動戦士ガンダム水星の魔女シーズン1をAmazonプライ... 2023.07.09 気になる小説や映画、動画の感想やレビュー
花やハーブ・ガーデニング 料理用ハーブで水につけていたコモンセージから根っこが出てきたので・・ 料理用ハーブで水につけていたコモンセージから根っこが出てきたので・・料理によく使うハーブのセージは種まき後、3つの株がスクスク育っています。→コモンセージの発芽の失敗とやり直しの水栽培からの発芽にやっと成功!【育成記録】セージは、発芽し難く... 2023.07.08 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 朝顔のツルが少し伸びてきた!小学生の頃の遠い夏の思い出 朝顔のツルが少し伸びてきた!小学生の頃の遠い夏の思い出朝顔のツルが少し伸びてきました。去年に比べて植えた場所が日陰になりやすいからか、伸びが悪かったのでホッとしています。植え替えの様子は以下の記事でどうぞ→自家採種で種蒔きの朝顔の芽が成長し... 2023.07.07 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 草むらからニョキニョキ伸びてたサトイモの葉っぱ!去年の種芋から再び? 草むらからニョキニョキ伸びてたサトイモの葉っぱ!去年の種芋から再び?久しぶりに晴れたので、今日は朝から裏庭の草むしりをしていました。ドクダミや知らない雑草たちの背丈が高くなっています^^;少しずつハサミでカットしながら進んでいくと、去年里芋... 2023.07.06 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 自家製スパイス!「フェンネルシード」を庭のフェンネルの実を乾燥し作成 自家製スパイス!「フェンネルシード」を庭のフェンネルの実を乾燥し作成フェンネルシードは、スパイスコーナーで購入できますね。甘くてお菓子やカレーに入れたりと役立ちます。庭で種まきして育てたハーブのフェンネルも黄色い花がたくさん咲いています。そ... 2023.07.05 花やハーブ・ガーデニング
料理やレシピ マッシュルームやえのき茸をキノコハーブ麹和えにしたらもっと美味しかった マッシュルームやえのき茸をキノコハーブ麹和えにしたらもっと美味しかった先日、グリーンコープで買った茶色いえのき茸と冷凍したままの椎茸がありました。そして今日、スーパーでホワイトマッシュルームが安かったので買ってきました。そこでこの3種類のキ... 2023.07.04 料理やレシピ
料理やレシピ ローズマリー塩麹(ハーブ塩麹)が美味しい!簡単レシピ ローズマリー塩麹(ハーブ塩麹)が美味しい!簡単レシピ最近、リピートして何回も作っているのがハーブ塩麹です。毎回入れるハーブは少し違いますが、必ず入れるのはローズマリーです。今朝5日目で出来たハーブ塩麹に入れたハーブは、ローズマリー、レモンタ... 2023.07.03 料理やレシピ
花やハーブ・ガーデニング ダリアの葉っぱが順調に大きくなっています! ダリアの葉っぱが順調に大きくなっています!先日82日後に、やっと芽が出た話を書きました→黄色いダリアの球根を植えて、なんと82日後にやっと発芽!その後、2週間以上経ったからか、雨が続く中、すくすく大きくなっています。この調子で育てば、秋くら... 2023.07.02 花やハーブ・ガーデニング