今日は亡くなった父の誕生日、生きていたら99歳・・
父が亡くなったのは、2018年の9月1日、92歳の時です。
75歳で脳梗塞で倒れた後、緩やかに認知症になって、老衰で穏やかに天国に行った父です。
→お父さん、楽しい思い出をたくさんありがとう。
十分に長生きだったと客観的には思います。
しかし、頭もクリアなままで、もっともっと長生きして欲しかったと思います。
生前の父は、よく笑っていました。
庭の手入れをしてキレイな花や野菜を育てるのが上手でした。
手先が器用な大工だったので家の修理も得意でした。
家の改築も自分でしていましたよ。
亡くなったのは、もう7年も前のことなのに、今でも夢に時々父が出てきます。
夢の中の父は、頭もクリアで元気いっぱいで笑っています^^
天国では、いつも笑っているのかな?と思ったりします。
母も父が亡くなった次の年の5月1日令和元年になった日に、87歳で天国に旅立ちました。
母は、50歳くらいから糖尿病で糖尿病の網膜症で目が不自由になって、狭心症にもなって手術をしたり、晩年は胃瘻手術もして苦しそうでした。
しかし頭は、はっきりしていたので、お世話をしてくれる施設(特別養護老人ホーム)の人に「ありがとう」といつも言っていたそうです。
係の人が教えてくれました。
晩年は、寝たきりで苦しそうだったので、亡くなった時はショックでしたが、楽になったかもと感じました。
今でも母も父と一緒に夢に出てくることが多いです。
天国で二人仲良く、笑って暮らしているのかな。
あるいは、今も私の近くで見守ってくれている気もします。
目を閉じれば、懐かしい父母の笑顔がいつでも浮かびます。
育ててくれてたくさん愛してくれてありがとう。
私は、もうしばらくこの世界で色々体験を増やそうと思います。
またいつか会える日を楽しみに、たくさん楽しい経験を増やしていこうと思います。
以下は父のイメージで画像AIに描いてもらったものです。
顔は全く違いますが庭の手入れをする雰囲気が似ていて涙が出そうになりました・・
Today is Monday, February 17, 2025.
Today is my late father’s birthday.
If he were still alive, he would be 99 years old today.
Objectively speaking, I think he lived a long life.
However, I wish he had remained clear-headed and had lived much longer.
My father was a man who laughed a lot when he was alive.
He was skilled at gardening and grew beautiful flowers and vegetables.