ジニアの花も咲き続けてキレイ!種もできているので採取して持っていく予定だけど・・・
熊本の庭では、ジニアの花もまだ咲き続けています。
ただ急に温度が下がって涼しくなってきたので、枯れ始めている株も増えました。
種ができている花も増えてきました。
こんな感じで種になります。
真ん中の部分に種が詰まっています。
ジニアの種も、沖縄に持って行って、ベランダで植えてみようと思います。
芽が出たら嬉しいなと思いますが、どうかな?実験してみたいと思います。
理論上は、ジニアは夏の花なので、沖縄でも咲くはずです。
毎日、咲き続けるジニアの花たちを眺めながら、楽しくなっていました。
ジニアの花は、エディブルフラワーでもあります。
たまにサラダに入れることもありますが、味が今一歩なので、眺めて楽しむ方が気に入っています。
→ジニア(百日草)は花の中に花がある!エディブルフラワーなので・・
今のうちに、熊本の庭を堪能しておこうと思います。
今日の英文日記
Thursday, October 23, 2025
Zinnias are blooming in my garden.
The temperature has suddenly dropped and it’s gotten cooler, so many of the flowers are starting to wither.
More and more zinnias have produced seeds.
I’m thinking of taking some of the seeds with me to Okinawa as well.
I want to experiment and see if they will bloom well on my balcony there.
Thursday, October 23, 2025
Zinnias are blooming in my garden.
The temperature has suddenly dropped and it’s gotten cooler, so many of the flowers are starting to wither.
More and more zinnias have produced seeds.
I’m thinking of taking some of the seeds with me to Okinawa as well.
I want to experiment and see if they will bloom well on my balcony there.