キバナコスモスの花が元気に咲き続けるのを見ながら・・
今年も、近所の花壇では、キバナコスモスの花が元気に咲き続けています。
暑い夏の間から咲き続けているので、凄い生命力と感心します。
雑草化している感じもあります。
コスモス(オオハルシャギク)とは仲間ですが、互いに交配はしないようです。
以下に引用します。
キバナコスモス(黄花コスモス、学名:Cosmos sulphureus)は、キク科コスモス属の多年草または一年草[1]。
コスモスの名を冠するが、オオハルシャギクとは同属別種にあたり互いを交配することはできない。現在では日本で広く園芸品種のひとつとして栽培されているが、一部は逸出して野生化している。
引用元:キバナコスモスWikipedia
コスモスより逞しいから、夏の暑い時でも咲くのでしょうね。
元気いっぱいで綺麗なキバナコスモスを見ていると、心も癒されてパワーアップする気がします。
今日も少しずつ部屋の断捨離を続けたいと思います^^
今日の英文日記
Wednesday, October 8, 2025
Kibana cosmos flowers are blooming in the nearby flower beds.
They are a vibrant orange color and very beautiful.
They have been growing well from summer through autumn.
I feel happy every time I see their flowers.
Wednesday, October 8, 2025
Kibana cosmos flowers are blooming in the nearby flower beds.
They are a vibrant orange color and very beautiful.
They have been growing well from summer through autumn.
I feel happy every time I see their flowers.