サト愛

スポンサーリンク
花やハーブ・ガーデニング

バタフライピーの花はエディブルフラワーで美味しいのでサラダでも食べる

バタフライピーの花はエディブルフラワーで美味しいのでサラダでも食べる最近、バラフライピーが毎日たくさん咲いています。それでハーブティーにするためにもドライハーブも毎日作っています。エディブルフラワーでもあるので、その時にいつも少しだけサラダ...
花やハーブ・ガーデニング

少し増えたフリージアの球根が4年連続で発芽!

少し増えたフリージアの球根が4年連続で発芽!フリージアの球根は、元々は2021年にスーパーで買ったものです。フリージアの球根を10月に植えました→3月に無事咲きました毎年、初夏に掘り上げて、10月に植えています。こちらが去年の発芽の様子です...
花やハーブ・ガーデニング

今年もニゲラ(クロタネソウ)が自家採種で発芽!種はスパイスだから

今年もニゲラ(クロタネソウ)が自家採種で発芽!種はスパイスだから今年も無事、庭で採種したハーブのニゲラ(クロタネソウ)から、発芽しました。ニゲラの種は、ブラッククミンというスパイスでもあります。時々料理に使いますよ。今回は、料理用にしない種...
日記

久しぶりの墓参りと青空と彼岸花に思うこと・・

久しぶりの墓参りと青空と彼岸花に思うこと・・今朝は、夫と二人で久しぶりに墓参りに行きました。昼からは30度超えて夏みたいに暑い日になりましたが、朝は、まだ涼しかったです。お彼岸は過ぎていますが、まだ彼岸花が咲いていて癒されました。お墓周りも...
花やハーブ・ガーデニング

クリムソンクローバー(ストロベリーキャンドル)の発芽が凄い!古い種だったけど・・

クリムソンクローバー(ストロベリーキャンドル)の発芽が凄い!古い種だったけど・・クリムソンクローバー(ストロベリーキャンドル)の種がたくさん余っていたので、今年は発芽するかわからないと思いつつ、あちこちに蒔いてみていました。すると3日後くら...
マインドセット・スピリチュアル

幸せな金持ち!ユダヤ3つの知恵(ユダヤ人が3歳から学ぶ幸せに成功する知恵)の学びと感想!

幸せな金持ち!ユダヤ3つの知恵(ユダヤ人が3歳から学ぶ幸せに成功する知恵)を視聴して学んだ感想!昨日見たYouTube動画で繰り返し見て習慣化したいと思った考え方なので感想を書きたいと思います。お金がどんなにあっても、幸せじゃない人って多い...
料理やレシピ

とても美味しい「米粉バナナマフィン」のレシピを記録!

とても美味しい「米粉バナナマフィン」のレシピを記録!最近、実験で作ってみていた米粉バナナマフィンがすごく美味しいので、レシピを記録しました。今回もグルテンフリー(小麦なし)、卵なし、砂糖なし、バターなしのヘルシーマフィンです。疲労回復、抗ス...
料理やレシピ

萌の里で買ったコリンキーと二十日大根のレシピを記録!辛子蓮根も食べた

萌の里で買ったコリンキーと二十日大根のレシピを記録!辛子蓮根も食べた一昨日、ドライブで立ち寄った萌の里で里芋やコリンキー、二十日大根を買いました。南阿蘇までドライブ!萌の里ナミ像・あそ望の郷の水車・俵山峠展望所!美しい里芋を茹でて冷凍した話...
料理やレシピ

萌の里で買った里芋を茹でて冷凍保存したのでレシピを記録

萌の里で買った里芋を茹でて冷凍保存したのでレシピを記録昨日、南阿蘇へドライブした帰りにも西原村の萌の里に立ち寄って、野菜などを買いました。コリンキー、里芋、二十日大根、辛子蓮根など買ったんですが、今日は、里芋を茹でました。量が多いので冷凍保...
ドライブ

南阿蘇までドライブ!萌の里ナミ像・あそ望の郷の水車・俵山峠展望所!美しい

南阿蘇までドライブ!萌の里ナミ像・あそ望の郷の水車・俵山峠展望所!美しい今日は快晴だったので夫と二人で朝から、南阿蘇までドライブしました。萌の里でワンピースのナミ像を見て、あそ望の郷の景色を眺めて、水車も眺めて、帰りに俵山展望所から阿蘇の風...
スポンサーリンク