明日から12月ですがニチニチソウの花がまだ元気に咲いています

本ページはプロモーションが含まれています
真っ赤なニチニチソウの花 花やハーブ・ガーデニング

明日から12月ですがニチニチソウの花がまだ元気に咲いています

晩秋というか明日から12月なので冬ですね。
実際、寒くてモコモコと着ています。

しかし夏の花でもあるニチニチソウ(日々草)の花が近所の花壇では、まだ元気に咲き続けています。

たくましい姿を見ながら、見習いたいなと感じましたよ。

薄いピンクのニチニチソウの花、可愛いです。
薄いピンクのニチニチソウ

こちらは白いニチニチソウの花ですね。
白いニチニチソウの花

濃いピンク色のニチニチソウの花も元気に咲いています。
ピンク色のニチニチソウの花

そしてこれは真っ赤なニチニチソウの花で綺麗です。
真っ赤なニチニチソウの花

ニチニチソウの花言葉は、以下から引用します。

ニチニチソウの花言葉は「友情」「たのしい思い出」「生涯の友情」です。

引用元ニチニチソウは、まだまだ元気に咲き続けていますね!

素敵な花言葉ですね。

引用元の記事でも書いていますが、ニチニチソウには毒があるので間違って食べないようにしたいなと思います^^

今日の英文日記
Today is Saturday, November 30, 2024.
The Madagascar periwinkle flowers are blooming in the flowerpots nearby.
They are very pretty, and looking at them makes me feel happy.
However, they are not edible as they are toxic.
*共通案内*心も体も健康で長生きする10のコツ
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報が無料
お金が沢山あっても健康じゃないと楽しくない!
今からでも健康になって笑顔で楽しく長生きしよう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人へ
詳しくは↓
花やハーブ・ガーデニング
スポンサーリンク
シェアする
サト愛をフォローする
タイトルとURLをコピーしました