食べたビワから出た種が発芽!プランターに植え替えたら本葉が少し・・

ビワの種から発芽し本葉も出てきた 花やハーブ・ガーデニング

食べたビワから出た種が発芽!プランターに植え替えたら本葉が少し・・

買って食べたビワから出た種を水栽培してみたら、5月24日には、いくつか発芽していました。
食べたビワの種を水栽培してみたら、根っこが出て発芽したので・・
根っこが伸びるビワのたね

その後、ビニールポットに移したら、そのうちの1つから6月15日に小さな双葉が出てきました。
少しだけ双葉が出たビワ

他のビワの種は、もう1つだけ双葉が出ましたが、その後枯れてしまいました。

そして最後の1個も枯れそうになっていたのですが、プランターで水を毎日やり続けたら、少しだけ生き返って本葉が出てきて成長しています。
葉っぱが育つビワ

一時期、虫に食われて葉っぱが消えていたのですが、再び葉っぱが復活してくれて嬉しいです。
葉っぱが復活のビワ

さて、生き残った1つのビワの種は、このまま育ってくれるのでしょうか?
水やりしながら観察したいと思います。
ビワの種から発芽し本葉も出てきた

今日の英文日記
Friday, July 25, 2025
The seeds from the loquat I ate have sprouted.
I then replanted them in a planter, and some true leaves have begun to appear.
The cotyledons almost withered halfway through, but now that the true leaves have emerged, I’m relieved.
I’d like to keep watering them and see how much they grow.
*共通案内*心も体も健康で長生きする10のコツ
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報が無料
お金が沢山あっても健康じゃないと楽しくない!
今からでも健康になって笑顔で楽しく長生きしよう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人へ
詳しくは↓
花やハーブ・ガーデニング
スポンサーリンク
シェアする
サト愛をフォローする
タイトルとURLをコピーしました