花やハーブ・ガーデニング 朝顔の花が今年も咲き始めました^^マキの生垣に絡まって・・ 朝顔の花が今年も咲き始めました^^マキの生垣に絡まって・・朝顔の花が今年も咲き始めました。去年の庭でできた種を自家採種して育てた朝顔です。→自家採種で種蒔きの朝顔の芽が成長したので植え替え【育成記録】マキの生垣にうまく絡まって登っています。... 2023.08.06 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ジニア(百日草)の花も美しいエディブルフラワー!花言葉も ジニア(百日草)の花も美しいエディブルフラワー!花言葉も昨日の散歩で見かけた花で昨日記事で紹介したメランポジウムの花の近くに、ヒャクニチソウ(百日草)の花が少しだけ咲いていました。ジニアの花は、100日くらい咲き続けると言われることから、百... 2023.08.04 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 散歩で見かけるメランポジウムの花はエディブルフラワー?花言葉も 散歩で見かけるメランポジウムの花はエディブルフラワー?花言葉も調べてみたらイメージ通りでした。近くの散歩道に咲き続けているのが、メランポジウム(メランポジューム)です。黄色い小さな花ですが沢山咲くので鮮やかで元気になります。キク科の花なので... 2023.08.03 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ハーブ消臭剤を作ったらキッチンの臭いが消えて快適ライフ! ハーブ消臭剤を作ったらキッチンの臭いが消えて快適ライフ!最近ハーブ消臭剤をいくつか作って家のあちこちに置いています。自然なハーブの香りで爽やかに消臭出来ています。市販の消臭剤は人工香料が使ってあるので、喉が痛くなるんです。私はアレルギー体質... 2023.07.31 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング キンカンの花が咲き始めています!甘い香り キンカンの花が咲き始めています!甘い香りキンカンの木が少し弱っていると思っていましたが、今年も花が咲き始めてホッとしています。去年より数は少ないようですが、ちゃんと花が咲いています^^甘い香りが漂っていますこちらはきれいに開いています。キン... 2023.07.28 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 猛暑でも咲き続ける庭のチェリーセージ等の花達!2023年7月27日夏 猛暑でも咲き続ける庭のチェリーセージ等の花達!2023年7月27日夏夏ですね。毎日、35度になる暑さです。今、34度ですよ。それでも早朝は25度と涼しかったので、散歩しました。散歩中に見かけた花たちと庭の花達の様子を写真で残します。こちらは... 2023.07.27 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング マリーゴールドの花が再び咲き始め美しい!コンパニオンプランツで最強 マリーゴールドの花が再び咲き始め美しい!コンパニオンプランツで最強梅雨時期だからか、一時期庭のマリーゴールドの花が減っていましたが、最近暑さが本格化して夏になったと思っていたら、再び咲き始めています。スーパーで苗を買って育てているアフリカン... 2023.07.25 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 庭のオシロイバナが今年も咲き始めました!冬越しできたようです 庭のオシロイバナが今年も咲き始めました!冬越しできたようです去年は、オシロイバナの種をまいて育てたんですが、今年は、すっかり忘れていました。→去年採取した種からオシロイバナの芽が出た!育成記録するとオシロイバナの株が冬も地中に残っていたよう... 2023.07.24 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 赤シソと青シソの苗を貰ったので植えてみた 赤シソと青シソの苗を貰ったので植えてみた息子の奥さん(義娘)から昨日赤シソと青シソの苗を貰ったので植木鉢に植えてみました。地植えすると雑草のように増えたり虫にかじられそうなので、植木鉢に植えてテラスで育てる予定です。どちらも2株ずつもらいま... 2023.07.23 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング スーパーのミニトマトから自家採種し育てた実が赤く色づき始めた! スーパーのミニトマトから自家採種し育てた実が真っ赤に色づき始めた!今年もスーパーで買った普通のミニトマトの自家採種や発芽の様子は以下です。→食べたミニトマトから採種したタネから今年も芽が沢山出た!【2023年育成記録】ミニトマトに花が咲き始... 2023.07.20 花やハーブ・ガーデニング