沖縄

スポンサーリンク
沖縄

沖縄観光情報センターの展示物「琉球の着物」が今年も美しい!

沖縄観光情報センターの展示物「琉球の着物」が今年も美しい!今年も沖縄観光情報センターに立ち寄りました。沖縄観光情報センターは、去年の今日、初めて行ったところです。丁度1年前なので懐かしいです^^→沖縄観光情報センターの琉球の着物展示や沖縄県...
沖縄

熊本空港から那覇空港へ!クリスマスツリーやランの花に癒され滞在型の旅の始まり!

熊本空港から那覇空港へ!クリスマスツリーやランの花に癒され滞在型の旅の始まり!朝、熊本空港を11:15発で、那覇空港には12:55着でした。那覇は今雨が降っています。熊本は、朝から快晴でした。新しくなった熊本空港は初だったので、嬉しかったで...
健康

沖縄では花粉症はない?避粉の旅にピッタリな3月の沖縄

沖縄では花粉症はない?避粉の旅にピッタリな3月の沖縄3月の沖縄は、九州の5月みたいな気候で爽やかな天気が続いています。今の時期は九州から東北ではスギ花粉などが飛んでいて、花粉症の人には辛い季節といえます。しかし沖縄の場合、杉の木があまりない...
沖縄

沖縄県那覇市の波の上ビーチを散歩!青空と透明な海がキレイ

沖縄県那覇市の波の上ビーチを散歩!青空と透明な海がキレイ今朝は、20年ぶりくらいに、波の上ビーチを散歩しました。昔と変わらず透明で青い海が美しかったです。快晴で爽やかな天気なのも良かったです。空も青くて美しかったです。透明感がある海の色です...
沖縄

ブーゲンビリアの花が綺麗な那覇の街角!花言葉など

ブーゲンビリアの花が綺麗な那覇の街角!花言葉など2月26日の今日この頃、沖縄県の那覇の街角を散歩していると、あちこちでブーゲンビリアの新たな芽を見かけます。こちらはオレンジ色のブーゲンビリアの新たな花の芽です。このブーゲンビリアの花は濃いピ...
沖縄

沖縄の桜リュウキュウカンヒザクラ(琉球寒緋桜)とソメイヨシノの違い

沖縄の桜リュウキュウカンヒザクラ(琉球寒緋桜)とソメイヨシノの違い那覇のマンスリーマンションの近くを散歩していたら、桜の花が咲いているのをも見つけました。懐かしいです。沖縄の桜リュウキュウカンヒザクラ(琉球寒緋桜)の花が可愛い沖縄の桜は、内...
料理やレシピ

沖縄名物「もずくの天ぷら」の惣菜が美味しかった!栄養効果も

沖縄名物「もずくの天ぷら」の惣菜が美味しかった!栄養効果も沖縄の地元のスーパーの「かねひで」に立ち寄って、「もずくの天ぷら」を買いました。前から見かけたことはあったんですが、生まれて初めて食べましたよ。もずくのプチプチ感が美味しくて、気に入...
沖縄

2/16快晴!パレット久茂地周辺のハイビスカス・ランタナ・ペンタスの花達

2/16快晴!パレット久茂地周辺のハイビスカス・ランタナ・ペンタスの花達の様子です。20度でポカポカなので、今朝は、散歩しながら道端に咲いている花達の写真を撮っていました。初夏の花達が沖縄の2月は満開です。晴れていると九州、熊本の5月くらい...
沖縄

沖縄の雑草!シロノセンダングサ(さし草)は、薬用で食用にもなるって本当?

沖縄の雑草!シロノセンダングサは、薬用で食用にもなるって本当?沖縄の那覇の街角を散歩していたら、キク科植物で雑草のシロノセンダングサの花が咲いていました。この花、可愛いのですが、至る所で1年中咲いている雑草なんです。さし草とも呼ばれる、ある...
沖縄

ブルーシールのアイスクリーム!沖縄ストロベリー&クッキーを食べてみた

ブルーシールのアイスクリーム!沖縄ストロベリー&クッキーを食べてみた最近、那覇のスーパーやコンビニでブルーシールの「沖縄ストロベリー&クッキー」アイスクリームをよく見かけます。数量限定でシーズン商品らしいので買って食べてみました。「沖縄スト...
スポンサーリンク