今年も庭の片隅で咲くマツバギク(松葉菊)の花が美しい!
ちょうど去年の今日、同じ松葉菊の記事を書いていました。
今年も同じ頃に咲き始めていて面白いです。
→野生化しているマツバギク(松葉菊)の花が次々に咲いてきれいです!
初夏の花だな〜と思います。
マツバギクの花が咲き始めたら、マルベリーも熟す季節となっています。
→今年も庭の大桑の木でマルベリーが実り始めています!
今日もたくさんのマルベリーを収穫しました^^
マツバギクの花が咲く季節はバラの花が咲き誇る季節でもありますね。
熊本県民総合運動公園のバラ園までドライブ!青空とバラが美しい
カモミールやキンセンカ、ニゲラなどハーブの花もいっぱい咲いてベリー類もいっぱい実るので大好きな季節です。
明るく濃いピンクの松葉菊の花を眺めながらワクワクしている私です。
雑草の花たちも元気に咲く季節です。
マツバギク(松葉菊)の花もほぼ雑草みたいな感じで逞しく咲き続けています^^
毎回書いていますが、松葉菊は多肉植物です。
そしてキク科ではなくハマミズナ科なのです。
以下に引用します。
マツバギクと言いますがキク科ではありません。
ハマミズナ科(ツルナ科)マツバギク属の多肉植物です。マツバギクは多肉植物ですがサボテンとは違う種類です。
マツバギクは、マツバボタン(スベリヒユ科)と名前が似ていて、私も以前間違っていましたが、全く別の植物です。
今日の英文日記
Friday, May 16, 2025
Matsubagiku flowers are blooming in my garden.
They are a vibrant pink and very beautiful.
They sparkle in the sunlight.
Although they look like daisies, matsubagiku flowers are actually succulents, not members of the Asteraceae family.
These flowers keep blooming vigorously, almost like wildflowers.
I really enjoy seeing them in my garden.
Friday, May 16, 2025
Matsubagiku flowers are blooming in my garden.
They are a vibrant pink and very beautiful.
They sparkle in the sunlight.
Although they look like daisies, matsubagiku flowers are actually succulents, not members of the Asteraceae family.
These flowers keep blooming vigorously, almost like wildflowers.
I really enjoy seeing them in my garden.