スポンサーリンク
花やハーブ・ガーデニング

庭の剪定が終わったのでビフォー&アフターの写真を比べてみた

庭の剪定が終わったのでビフォー&アフターの写真を比べてみた1年に1回庭のマキの木などの剪定をしていたそうなので、今年も剪定をお願いしました。9月27日の早朝から3名で5時間半くらいかけて剪定してくれました。ボサボサになっていたのでスッキリな...
花やハーブ・ガーデニング

ポーチュラカの苗を植えた&エディブルフラワーと判明!スベリヒユの効果

ポーチュラカの苗を植えました&エディブルフラワーと判明!スベリヒユの効果近くのスーパーのマックスバリューで58円で昨日買ったポーチュラカの苗を植えました。ポーチュラカについて調べていたら、花も葉っぱも食べることができると判明です。ポーチュラ...
日記

沖縄在住の頃のハーブ取材の懐かしい新聞からハーブビスケットのレシピ

沖縄在住の頃のハーブ取材の懐かしい新聞からハーブビスケットのレシピ毎日、少しずつ部屋の断捨離しています。すると本棚から懐かしい新聞が出てきました。ハーブ取材を受けてハーブビスケットのレシピが載っているものです。当時は、ベランダでハーブや花を...
熊本

お墓詣り後の戸島パークゴルフ場はコロナで閉鎖中!ヒガンバナ、ノカンゾウ等

お墓詣り後の戸島パークゴルフ場はコロナで閉鎖中!ヒガンバナ、ノカンゾウ等花も見ながらドライブ!今日は、朝から快晴だったので、義父母と義妹のお墓まいりに行ってきました。草むしりも少ししましたよ。お墓は、のんびりした雰囲気の気持ち良い場所にあり...
花やハーブ・ガーデニング

ビタミン菜の種まきと発芽の様子!効能効果も!

ビタミン菜の種まきと発芽の様子と効能効果の話です。近くのスーパーのマックスバリューでビタミン菜の種を買ってきました。ビタミンが豊富みたいです。発芽率90%と春から秋まで長い期間いつでも植えることができる野菜なので育ててみることにしました。こ...
花やハーブ・ガーデニング

ピンクのハイビスカスの花がやっと咲きました!!蕾が落ちる原因と対策他

ピンクのハイビスカスの花がやっと咲きました!!蕾が落ちる原因と対策他ホームセンターのダイキでハイビスカスの苗を買ってから、1ヶ月くらいです。蕾がついていたので直ぐに咲くと信じていたら・・購入した翌日から14日間くらい続いた長雨で蕾が腐って全...
花やハーブ・ガーデニング

モモノスケ(カブ)、カモマイル、ルッコラ、二十日大根の種を植えてみた。

今朝、モモノスケ(カブ)、カモマイル、ルッコラ、二十日大根の種を植えました。さてどうなるでしょうか^^楽しみです。ルッコラは、福岡のルーフバルコニーで育てたことがあるので、育てやすいと思うのです。しかし他の3種は初です。動画にも撮りましたよ...
花やハーブ・ガーデニング

四季なりイチゴは元気!ハイビスカスも新たな蕾、他の花やハーブの様子と天気も回復中

四季なりイチゴは元気!ハイビスカスも新たな蕾、天気も回復中お天気も雨つづきから、時々雨くらいに変化です。昨日も今日も晴れ間が見えています。今日はまだ雨が降っていない・・雨が13日間くらいずっと振り続けて太陽を見ない長雨でしたから、なんという...
花やハーブ・ガーデニング

雨が11日間続く長雨初体験!まだ雨が降りそうな空とひまわりや庭の植物たち

雨が11日間続く長雨初体験!まだ雨が降りそうな空とひまわりや庭の植物たち昨日、11日ぶりに青空が見えてホッとした私です。しかし再び、雨が昨日の夜に降り出しました。今は曇り空と思ったら書いているうちに降り出しました^^;生まれた初めて11日連...
花やハーブ・ガーデニング

雨が3日くらい降り続いてハイビスカスの蕾が落ちました^^;

雨が3日くらい降り続いてハイビスカスの蕾が落ちました^^;昨日までは蕾が増えて元気そうで喜んでいたハイビスカスなんですが・・ここ最近の雨続きで、3つの蕾が全滅です^^;ガックリ・・植木鉢ごと雨がかかりにくい玄関アプローチのところに移動しまし...
スポンサーリンク