スペアミントの地植えで少し元気になってきた?アップルミントと比較

本ページはプロモーションが含まれています
花やハーブ・ガーデニング

スペアミントの地植えで少し元気になってきた?アップルミントと比較

去年スーパーで買ってきたスペアミントを挿し芽して植木鉢2つで増やしていたのですが、夏の暑さで1個が消えてしまいました。

そこで残り1個のスペアミントの鉢は、一部分を株分けして地植えしてみていました。

スペアミントの地植えで少し元気になってきた?

すると株分けで地植えしたスペアミントは、こんな感じで寒さにもめげずに元気になってきています。

残りのスペアミントは植木鉢のまま土に植え込みました。

どちらも無事に冬越ししてくれると良いなと期待します。

去年の冬は、テラスで育てたんですが、今年は明日から沖縄にロングステイする予定なので、テラスのハーブも花も地植えしたんです。

アップルミントとスペアミントを比較してみたら

ミントは、他ではアップルミントも庭の2箇所で育てていますが、片方が地植えでもう片方が植木鉢のままです。

アップルミントとスペアミントを比較してみたら、アップルミントが野生に近いと感じます。
というか熊本の気候に馴染んでいるのかもです。

アップルミントも無事に冬越ししてくれることを期待したいと思います。

こちらがアップルミントの植木鉢の方です。

普通は、スペアミントもアップルミントも地植えすると雑草化するので植木鉢のままが良いそうです。
しかし我が家では、地植えしても頻繁に採取するからか、そこまで増えていません^^;

スペアミントもアップルミントもハーブティーやケーキなどによく使うので、育つ暇がなかったのかもしれません。

冬の間、放置するので、増えてくれると良いなと期待します。

熊本は、寒くなってきました。

今日も最低気温が2度です。

明日から少し暖かくなるようですが、もう冬です。

冬の寒さが厳しくなってくるのでスペアミントもアップルミントも根っこだけになる可能性がありますが、春に戻ってきたら、再び芽を出すと良いなと楽しみにしています。

スペアミントとアップルミントの効果の違いは以下の記事から引用します。

●スペアミントのメイン成分は、l-カルボンでリラックス効果、鎮静作用、頭痛改善に期待できます。
ロスマリン酸がペパーミントの2倍なので、抗炎症作用や記憶力upなどに期待できます。

だからスペアミントの活用法は、リラックスや頭痛を和らげ心を落ち着かせたいときにハーブティーで飲むと良いと私は思います。
実際私は、スペアミントのハーブティーをリラックスしたいときによく飲んでいます。
イライラした時や不安な時に飲むのに最適なのもスペアミントのハーブティーです。

●アップルミントのメイン成分は、ピペリテノンオキシドで口唇・口内ヘルペスに効果が期待できます。
りんごみたいな甘い香りがするのでハーブティーで美味しく飲めてリラックスもできます。
アイスクリームに添えて食べるのにも向きます。
サラダに加えるのも柔らかく食べやすいのがアップルミントです。

アップルミントは、ハーブティーも美味しいですが、サラダやデザートに加えるのも美味しいです。

引用元:ミントの効果と注意点!スペアミントとアップルミントとペパーミントの違い

なお地植えしている場合も植木鉢の場合も、違う種類ミント同士は、近くに植えない方が良いです。
自然交雑で混ざってしまって香りが悪くなるらしいのです。

それぞれの香りを楽しみたいので、我が家も、庭でかなり離れた場所に植えています。

地植えは、スペアミントが西で、アップルミントが北側です。

植木鉢は、アップルミントが南側でスペアミントが東です。

*共通案内*心も体も健康で長生きする10のコツ
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報が無料
お金が沢山あっても健康じゃないと楽しくない!
今からでも健康になって笑顔で楽しく長生きしよう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人へ
詳しくは↓
花やハーブ・ガーデニング
スポンサーリンク
シェアする
サト愛をフォローする
タイトルとURLをコピーしました