料理やレシピ 沖縄名物の紅芋を茹でて食べた!アントシアニンたっぷりで疲れ目予防? 沖縄名物の紅芋を買ったので茹でてみた!アントシアニンたっぷりで目も健康?沖縄那覇のパレット久茂地の地下のスーパーリウボウで、沖縄名物の紅芋を昨日買いました。5個も入って298円と安かったですよ^^大小様々の紅芋たちです。そこで早速、茹でるこ... 2023.12.30 料理やレシピ
花やハーブ・ガーデニング 師走でも色鮮やかなランタナの花が美しいけれど毒がある?那覇の街角で・・ 師走でも色鮮やかなランタナの花が美しいけれど毒がある?那覇の街角で・・もうあと3日で2023年も終わりですね。師走で年末なので那覇もなんとなく、忙しない雰囲気です。そんな中、相変わらず色鮮やかに咲き続けているのがランタナの花です。さすが那覇... 2023.12.29 花やハーブ・ガーデニング
料理やレシピ フライパンで久々に作ったレーズンケーキが美味しい!レシピを記録 フライパンで久々に作ったレーズンケーキが美味しい!レシピを記録今は沖縄のマンスリーマンションに滞在中なので、オーブンがありません。去年もフライパンで色々ケーキを作っていました。だから以前動画やブログに書いていたレシピを見ながら、久々にレーズ... 2023.12.28 料理やレシピ
花やハーブ・ガーデニング 沖縄那覇の街角でテイキンザクラの赤い花を発見!花言葉など 沖縄那覇の街角でテイキンザクラの赤い花を発見!花言葉など沖縄那覇の街角をてくてく散歩していました。するとテイキンザクラの赤い花を発見しました。とても綺麗です。早速花言葉など調べてみました。テイキンザクラの花言葉は「優れた美人」です。引用元:... 2023.12.27 沖縄花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 暖かい沖縄の青空を眺めながら、健康に良い宅配食を色々リサーチ・・ 暖かい沖縄の青空を眺めながら、健康に良い宅配食を色々リサーチ・・最近、沖縄の那覇も曇り空で少し寒かったので、久々に20度越して嬉しいです。暖かいとなんだかホッとしますね。寒いのが苦手になったので、去年から冬は沖縄に滞在中です。来年の3月半ば... 2023.12.26 花やハーブ・ガーデニング
料理やレシピ コップで簡単栽培!新鮮で美味しいモヤシ育成の方法 コップで簡単栽培!新鮮で美味しいモヤシ育成の方法今は那覇のマンスリーマンションに滞在中なので、当然ですがガーデニングができません。しかし何かを育てたくなるわけです。そこで短期間でも家の中でそれもコップだけで育てることができるモヤシ栽培にチャ... 2023.12.25 料理やレシピ花やハーブ・ガーデニング
沖縄 パレット久茂地の今年のクリスマスツリーも可愛い!クリスマスイブなので パレット久茂地の今年のクリスマスツリーも可愛い!クリスマスイブなのでクリスマスイブですね。クリスマスツリーが12月に入ってから、あちこちに飾られていました。今年もパレット久茂地のクリスマスツリーが可愛いです。真ん中のクリスマスツリーは、特に... 2023.12.24 沖縄
花やハーブ・ガーデニング ゆうな(オオハマボウ)の花が落ちていた!エディブルフラワー?薬効も? ゆうな(オオハマボウ)の花が落ちていた!エディブルフラワー?薬効も?先日ドライブに行ったキラキラビーチの近くでゆうな(オオハマボウ)の花が落ちていたのを思い出しました。ビーチに出るところのこの木がゆうな(オオハマボウ)の木です。下に花が落ち... 2023.12.23 沖縄花やハーブ・ガーデニング
沖縄 ベニヒモノキの花がユーモラス!何度以上で越冬?花言葉など ベニヒモノキの花がユーモラス!何度以上で越冬?花言葉など沖縄県庁前の県民広場でヒモみたいな赤い花がたくさん垂れ下がって咲いているのを見つけました。形がユーモラスなので調べてみました。すると見た目そのままの名前でベニヒモノキです。とても可愛い... 2023.12.22 沖縄花やハーブ・ガーデニング
沖縄 咲き続ける黄色いアラマンダの花が美しい!県民広場で・・ 咲き続けるアラマンダの花が美しい!県民広場で・・最近、散歩で時々立ち寄るのが那覇の沖縄県庁前の県民広場です。色々な種類のハイビスカスの花が咲いていて癒されます。→沖縄県庁前の県民広場の色々な種類のハイビスカスの花が美しいので・・他でも色々な... 2023.12.21 沖縄花やハーブ・ガーデニング