庭の雑草スベリヒユの栄養と効果がすごい!黒胡麻和えを作ってみた

本ページはプロモーションが含まれています
花やハーブ・ガーデニング

庭で増えてきた雑草スベリヒユの栄養と効果がすごいので黒胡麻和えを作ってみた話です。

庭というか、植木鉢にスベリヒユが伸びていました。

最初は、去年買って植えて枯れたポーチュラカのタネがこぼれて芽が出たんだと思って育てていたら
いつまで経っても花が咲きません。

それで雑草のスベリヒユと気づきました。

ただポーチュラカもタネからだと花が咲かないこともあるそうなので、もしかしたら、これもポーチュラカかもしれませんが・・

もしポーチュラカでもスベリヒユと同じように食べることができます。

花スベリヒユがポーチュラカだからです。

ポーチュラカの花の様子は去年の記事をどうぞ
ポーチュラカの苗を植えた&エディブルフラワーと判明!スベリヒユの効果

上記の記事から雑草スベリヒユの栄養と効果がすごいのを思い出したので食べてみようと思って
植木鉢から片手分くらいのスベリヒユを採取しました。

綺麗に洗って、茹でてから、水にさらして水切りしました
これはシュウ酸を除去する為です。

その後、刻んでから黒すり胡麻と醤油で和えて出来上がりです。

少し酸味があるんですがあまり癖もなくとっても美味しくできました。
また作ろうと思いました。

山形県では、野菜みたいにお店で売っているそうです。

スベリヒユの栄養と効果については、以下から抜粋します。

天然の抗生物質とは、びっくりな効果のスベリヒユです。

更にオメガ3脂肪酸の栄養素も多いとのこと。
以下に引用します。

オメガ3脂肪酸の含有量が抜群に高いことが証明され、アトピーや皮膚炎、血圧や心臓疾患など、効能は多岐に渡ります。オメガ3脂肪酸は善玉菌を増やして腸内環境を整え、免疫力をアップさせる貴重な油分で、えごま油や亜麻仁油、青魚などに含まれていますが、じつは雑草と思われているこのスベリヒユの含有量の方が、圧倒的に高いのです。
引用元:ポーチュラカの苗を植えた&エディブルフラワーと判明!スベリヒユの効果

天然の抗生物質で皮膚炎にも良く、腸内環境を良くしたり免疫アップの効果も嬉しいのが「スベリヒユ」です。
スベリヒユは薬効が多いので、薬草でもありますね。

生薬では馬歯莧(バシケン)と呼ぶそうです。
利尿、消炎、抗菌、解毒、アレルギー症状の緩和なども期待できます。

沖縄では「ニンブトゥーカー」、山形では「ヒョウ」と呼ばれて、昔から食べられる雑草というか野菜みたいな感じのようです。

呼び方が他にもユニークなものがありました。海外でも食べられているようです。
以下に引用します。

「葉が緑、茎が赤、花が黄、根が白、種子が黒」と、

五行色体表の五色をすべて持つことから、「五行草」とも呼ばれていますglitter3

生育地も温帯から熱帯にかけて幅広く分布しており、

トルコやギリシャでも食されています。
引用元:http://www.ryukyu-chiryoin.com/blog/2016/08/post-15-297469.html

スベリヒユは栄養素のオメガ3脂肪酸が多いと知ったのと美味しいので、
雑草だと除去しないで、もう少し増やして、また食べたいと思いました^^

追記:
スベリヒユは食べ過ぎるとほうれん草と同じくシュウ酸が多いので尿路結石になる可能性があるので、食べ過ぎないようにしましょう。
妊娠中も食べないほうが良いです。子宮収縮作用があると言われているからです。

*共通案内*心も体も健康で長生きする10のコツ
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報が無料
お金が沢山あっても健康じゃないと楽しくない!
今からでも健康になって笑顔で楽しく長生きしよう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人へ
詳しくは↓
花やハーブ・ガーデニング
スポンサーリンク
シェアする
サト愛をフォローする
タイトルとURLをコピーしました