種から育てたヤナギバルイラソウの紫色の花がやっと咲いた!花言葉も

本ページはプロモーションが含まれています
可愛いヤナギバルイラソウの紫色の花花やハーブ・ガーデニング

種から育てたヤナギバルイラソウの紫色の花がやっと咲いた!花言葉も

種から育てたヤナギバルイラソウの花がやっと咲きました^^

この花、夫が好きなのでふやしたいと思っている雑草の花なのです。
発芽率は100%というくらい良かったヤナギバルイラソウです。
ヤナギバルイラソウの種!水栽培での発芽に成功!

さすが雑草と思っていましたが、随分前から近所で咲いているのを見かけても、我が家の庭のヤナギバルイラソウには、花芽もなくて、細かったんです。

種を蒔いた時期が遅いのかな?あるいは種からだから茎や葉っぱが育つのに時間がかかっているのかもと考え気長に観察していたら、昨日小さな蕾が膨らんでいるのを発見しました

すると今朝見たら、咲いていました!

近づいてみるとこんな感じで可憐なヤナギバルイラソウの花です。
ヤナギバルイラソウの花、横から

ヤナギバルイラソウの花開花

可愛い紫色のナギバルイラソウの花です。
可愛いヤナギバルイラソウの紫色の花

こちら別のところに植えていたヤナギバルイラソウも蕾ができています。
明日、咲くかな?楽しみです。
ヤナギバルイラソウの蕾

ヤナギバルイラソウの花言葉も再び引用します。

キツネノマゴ科 ルイラソウ属の多年草です。

***

ヤナギバルイラソウの花言葉は「正直」「勇気と力」「愛らしさ」です。

引用元:挿し芽していた雑草のヤナギバルイラソウの花が咲き続けています。

タイトルとURLをコピーしました