スポンサーリンク
熊本

大津町中央公園のONE PIECEゾロ像と昭和園のツツジの花見ドライブ

大津町中央公園のONE PIECEゾロ像と昭和園のツツジの花見ドライブ今日は、大津町中央公園でONE PIECE(ワンピース)のゾロ像と昭和園のツツジの花見ドライブしました。楽しいドライブでした!大津町中央公園のONE PIECEゾロ像まで...
花やハーブ・ガーデニング

大桑(マルベリー)の花が今年も咲いています!効能効果も!

大桑(マルベリー)の花が今年も咲いています!効能効果も!大桑(マルベリー)の苗を買ってから2年が経ちました→3人目の孫誕生と大桑(マルベリー)の苗を買ったら実付きでした!去年はたくさんの花も咲いて果実も多かったです。→苗から育て1年目!桑の...
花やハーブ・ガーデニング

散歩道のアヤメの花が美しい!カキツバタや花菖蒲とどこが違うの?

散歩道のアヤメの花が美しい!カキツバタや花菖蒲(花ショウブ)とどこが違うの?散歩しているとまだ4月ですがアヤメの花が咲いていました。キレイですね。アヤメとは、以下に引用します。アヤメ(学名:Iris sanguinea)とは、アヤメ科アヤメ...
花やハーブ・ガーデニング

草苺(野いちご)の実が真っ赤に実り収穫の日々!甘くて美味しいので・・

草苺(野いちご)の実が真っ赤に実り収穫の日々!甘くて美味しいので・・先月草苺(野いちご)の花が咲いている様子を記事にしていました→庭の草苺(野いちご)の花が満開で笑顔も満開の理由・・最近、暖かくなったからか、真っ赤に色づく果実が増えてきてい...
花やハーブ・ガーデニング

野草よもぎの若葉を摘んでよもぎ茶用に乾燥中!ヨモギの効能効果も記録

野草よもぎの若葉を摘んでよもぎ茶用に乾燥中!ヨモギの効能効果も記録庭に自生している野草のヨモギの若葉が増えてきていました。それで先日、摘んできて、ヨモギ茶用に乾燥中でした。日差しがよく入る窓辺で乾燥させています。こちらは籐籠で乾燥中です。ど...
料理やレシピ

グルテンフリーの苺ケーキが美味しいのでレシピを記録!

グルテンフリーの苺ケーキが美味しいのでレシピを記録!苺が安い季節になっています^^スーパーで買ってきた苺を冷凍しているので、苺ケーキをグルテンフリーで何度も作っています。グルテンフリーの苺ケーキは、苺の香りと甘酸っぱさでジューシーで、とても...
花やハーブ・ガーデニング

ユリオプスデージー の花が春も咲き始めています。

ユリオプスデージーの花が春も咲き始めています。ユリオプスデージーの花は、5月から10月と長期間咲き続ける花みたいですね。まだ4月ですが、庭のユリオプスデージーの花が咲き始めています^^長期間咲くので嬉しい花です。●ユリオプスデージーの基本情...
花やハーブ・ガーデニング

矢車草(コーンフラワー)の種まきと発芽!花はハーブでエディブルフラワー

矢車草(コーンフラワー)の種まきと発芽!花はハーブでエディブルフラワー矢車草は、矢車菊とも言います。そしてハーブなのです。コーンフラワーの花は、エディブルフラワー(食べられる花)でもあります。そんな矢車草(コーンフラワー)の種を先日ダイソー...
花やハーブ・ガーデニング

ブロッコリースプラウトの水栽培記録!失敗談と上手くいった方法

ブロッコリースプラウトの水栽培記録!失敗談と上手くいった方法先日、ダイソーで買ったブロッコリースプラウトの種をタッパーで水栽培していました。最初は上手くいかなかったのですが、後から上手くいって美味しく食べているので記録します。買ったのはダイ...
花やハーブ・ガーデニング

庭に黄色だけでなく白いタンポポ(シロバナタンポポ)の花も咲いていてビックリ!

庭に黄色だけでなく白いタンポポ(シロバナタンポポ)の花も咲いていてビックリ!庭に黄色いタンポポの花が咲き出したと喜んで見ていたら、なんと白いタンポポの花も見つけました。白い花をつけるタンポポはシロバナタンポポと言います。どこからかタネが風に...
スポンサーリンク