スポンサーリンク
花やハーブ・ガーデニング

緑肥のストロベリーキャンドル(クリムソンクローバー)が咲き始めています

緑肥のストロベリーキャンドル(クリムソンクローバー)が咲き始めています今年も庭に植えておいたストロベリーキャンドルが咲き始めています。去年の秋に種まきしておいた分です。寒さにも強くて丈夫でかわいい花も咲くので気に入っています。→クリムソンク...
花やハーブ・ガーデニング

斑入りナルコユリ(アマドコロ)の花が庭で知らないうちに咲いています

斑入りナルコユリ(アマドコロ)の花が庭で知らないうちに咲いています全く知らないうちに、斑入りナルコユリ(アマドコロ)の花が庭で咲いていました。植えた記憶もなく去年までは咲いていなかった記憶があります。耐寒性宿根草らしいので、今までは弱ってい...
料理やレシピ

グルテンフリーの胡桃そば粉ケーキが美味しいので手作りレシピを記録!

グルテンフリーの胡桃そば粉ケーキが美味しいので手作りレシピを記録!胡桃が気に入っていて、ケーキにも入れるのですが、特に最近は、そば粉と組み合わせるのがお気に入りです。胡桃もそば粉も血液サラサラ効果が期待できます。そしてこのケーキは、小麦なし...
花やハーブ・ガーデニング

春だけど「ノムラモミジ」は真っ赤で今年も美しい!

春だけど「ノムラモミジ」は真っ赤で今年も美しい!モミジは、秋だけだと思っていたんですが、我が家の庭の「ノムラモミジ」は、春の若葉も真っ赤で可愛いのです。小さな花も真っ赤です。次第に緑に変化していき、秋になると紅葉でまた葉っぱが赤くなります。...
花やハーブ・ガーデニング

ダイソーで買ったパセリの種が水栽培で発芽したので植え替えたら・・

ダイソーで買ったパセリの種が水栽培で発芽したので植え替えたら・・少し前にダイソーでパセリの種を買いました。2024年3月19日に水に一晩浸けておきました。その次の日の3月20日水に浸したトイレットペーパーにパセリの種を並べて水栽培をしてみま...
花やハーブ・ガーデニング

庭で長年放置のシランの花が今年も咲き始めてキレイ!

庭で長年放置のシランの花が今年も咲き始めてキレイ!シランの花が、長年放置のままですが、毎年今の季節になると伸びてきて、たくさん花を咲かせています。野生化しているとも言いますね^^去年もたくさん咲きました。→野生化したシランの花が満開!生薬?...
花やハーブ・ガーデニング

ハーブ「ルッコラ」の花は可愛く美味しいエディブルフラワー!

ハーブ「ルッコラ」の花は可愛く美味しいエディブルフラワー!庭で放置したままになっているハーブのルッコラですが、逞しく育って花が咲いています。ルッコラ(ロケット)は、葉っぱもサラダに入れると美味しいですが、花もエディブルフラワーで美味しいです...
花やハーブ・ガーデニング

伐採して復活した庭のサツキの花が咲き始めています

伐採して復活した庭のサツキの花が咲き始めていますサツキは、とても丈夫ですね。繁っていたので大きく伐採してもらっていたのですが、その後スクスク伸びて、花が咲き始めています。サツキの花、とても可愛いです。以前は、少し元気が無くなっていました。し...
熊本

桜が満開になったので花見ドライブしました!2024年4月1日

桜が満開になったので!花見ドライブしました!2024年4月1日先週3月27日の水曜日に花見ドライブしたのですが、3分咲きで蕾が多い状態でした。→秋津川河畔公園の桜の花見!まだ三分咲き?蕾が多い!2024年3月27日その後、かなり暖かくなった...
花やハーブ・ガーデニング

3年目で更に球根が増えたフリージアの花が咲き始めています!

3年目で球根が増えたフリージアの花が咲き始めています!フリージアの球根を近くのスーパーで買ったのは、3年前です。4つの球根だったんですが、毎年植えて葉っぱが枯れるまで植えてから、掘り上げてを繰り返していたら、今回は、2倍くらいに球根が増えて...
スポンサーリンク