スポンサーリンク
気になる小説や映画、動画の感想やレビュー

アニメ「HELLO WORLD」の予想外の展開にビックリ!ネタバレ注意

アニメ「HELLO WORLD」の予想外の展開にビックリ!ネタバレ注意一昨日見た2019年のアニメ「HELLO WORLD」が予想外でビックリしながらも、色々と考えさせられました。あらすじをAmazonプライムから引用します。京都に暮らす内...
料理やレシピ

材料3つだけ!紅芋団子が美味しくリピート!レシピを記録!グルテンフリー

材料3つだけ!紅芋団子が美味しくリピート!レシピを記録!グルテンフリーとてもグルテンフリーの米粉で簡単にできる紅芋団子が美味しくて、もう何回も作って食べています^^紅芋は、先日買ってきて茹でた後冷凍しておいたものです。→沖縄名物の紅芋を茹で...
料理やレシピ

旅先で飲んでいるハーブティーで今日も健康だからブレンド内容を記録!

旅先で飲んでいるハーブティーで今日も健康だからブレンド内容を記録!現在、夫と二人でのんびりと沖縄県那覇市で滞在型の旅をしているわけですが、旅先のマンスリーマンションでもハーブティーを飲んでいます。熊本の自宅の庭から採取して乾燥させてドライハ...
気になる小説や映画、動画の感想やレビュー

アニメ!ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる姫の転生逆転ストーリーが面白いから!

アニメ!ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる姫の転生逆転ストーリーが面白いから!最近、毎日アマゾンプライムでアニメを見ているんですが最近よく見ているのはティアムーン帝国物語です。→Amazonプライムのティアムーン帝国物語~断頭台から始ま...
沖縄

沖縄那覇の国際通りのヤシの木やシーサーと公設市場の色鮮やかな魚が懐かしい

沖縄那覇の国際通りのヤシの木やシーサーと公設市場の色鮮やかな魚が懐かしい久しぶりに(約10年ぶりくらいかも)国際通りと公設市場を散歩しました。国際通りの入り口は、10年前と変わらずでした。シーサーが国際通りの入り口でお出迎えです^^ヤシの木...
沖縄

雑草だけど薬草!シロノセンダングサ(さし草)を今年も見つけた那覇の街角

雑草だけど薬草!シロノセンダングサ(さし草)を今年も見つけた那覇の街角那覇の街角でよく見かけるのが、シロノセンダングサ(さし草)です。去年の記事が以下です。→沖縄の雑草!シロノセンダングサ(さし草)は、薬用で食用にもなるって本当?雑草ですが...
料理やレシピ

ひよこ豆は発芽豆になると栄養も増え美味しい!発芽ひよこ豆の簡単な栽培方法

ひよこ豆は発芽豆になると栄養も増え美味しい!発芽ひよこ豆の簡単な栽培方法ひよこ豆が好きなので、時々茹でて食べていました。しかしひよこ豆は発芽豆になると栄養も増え美味しいと知ったので、発芽ひよこ豆を簡単な栽培方法で育てて味わっています。発芽ひ...
料理やレシピ

沖縄伝統野菜のハンダマを久々に食べてみたら・・鉄分も豊富で栄養効果も!

沖縄伝統野菜のハンダマを久々に食べてみたら・・鉄分も豊富で栄養効果も!昨日スーパーで、沖縄伝統野菜のハンダマを見つけたので買ってきました。香りが少しするアントシアニンや鉄分が多い薬草みたいな野菜です。綺麗に洗ったら、ますます紫色が濃く見えま...
沖縄

カエンボクの赤い花とマメ科の黄色いコバノセンナの花!沖縄県那覇市の奥武山公園で

カエンボクの赤い花とマメ科の黄色いコバノセンナの花!沖縄県那覇市の奥武山公園で沖縄県那覇市の奥武山公園で懐かしい花を見つけました。以前沖縄に住んでいた時に、時々見かけたことがあるカエンボクの花です。まさに字のごとく火炎木(カエンボク)という...
沖縄

那覇では冬も咲き続ける夏の花!インパチェンスとペチュニアの花達とベゴニア、マリーゴールド

那覇では冬も咲き続ける夏の花!インパチェンスとペチュニアの花達とベゴニア、マリーゴールド那覇の街角では、冬ですが夏の花が元気一杯に咲き続けています。夏の花たちをみていると夏休みみたいな感覚になります。こちらはインパチェンスの花です。そしてこ...
スポンサーリンク