花やハーブ・ガーデニング 芍薬の花が今年も咲き始めたのでドライハーブ作り! 芍薬の花が今年も咲き始めたのでドライハーブ作り!ずっと放置で毎年今の時期になると、元気に咲いてくれる芍薬の花が、咲き始めました。先日4/25は、こんな感じで蕾でしたよ。それが昨日から咲き始めていて、綺麗です。こちらは、もう直ぐ咲きそうな蕾で... 2025.05.01 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ハーブ「レモンバーム」の挿し芽をしてみた!根っこが出たので・・ ハーブ「レモンバーム」の挿し芽をしてみた!根っこが出たので・・2年くらい前に種まきして育っているレモンバームをカットして空き瓶に入れておいたら、根っこが出ていました。2年前の発芽の様子→レモンバーム(メリッサ)の発芽!水栽培でも鉢植えでも芽... 2025.04.25 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 庭でハーブ「カモミールの花」が咲き始めたので・・ 庭でハーブ「カモミールの花」が咲き始めたので・・今年も自家採種から育てたカモミールの花が咲き始めました^^去年の秋に種まきした株たちです。→ハーブ「カモミール」の本葉が育ってきたのでテラスに移してみたら・・甘いリンゴの香りがしています。可愛... 2025.04.22 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 今も匍匐性ローズマリーの花が咲き続けています!エディブルフラワーなので 今も匍匐性ローズマリーの花が咲き続けています!エディブルフラワーなので10月に匍匐性ローズマリーの花が咲き始めていたんですが、どうやら冬の間も咲き続けて、春になった今も咲き続けています。可愛いです。ローズマリーの葉っぱは、ハーブティーや魚や... 2025.04.06 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 庭のハーブ!ワイルドストロベリーも復活して花が咲き始めています! 庭のハーブ!ワイルドストロベリーも復活して花が咲き始めています!冬の寒さで弱っていたハーブのワイルドストロベリーですが、葉っぱが少し大きくなって、花が咲き始めています。可愛いです。また美味しい苺が実る可能性も高くなってきました^^楽しみです... 2025.04.04 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ハーブ「ルッコラ」の花がキレイで美味しい!エディブルフラワーなので ハーブ「ルッコラ」の花がキレイで美味しい!エディブルフラワーなのでハーブ「ルッコラ(ロケット)の花が咲き始めています。秋に種まきしていた分です。花が咲いた後に、また種ができるのかな?と楽しみです。去年、自家採種した種でまた先日も種まきして既... 2025.03.31 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ハーブ「ナスタチウム」の花が咲いている!那覇の街角 ハーブ「ナスタチウム」の花が咲いている!那覇の街角那覇の街を散歩していると、ハーブの「ナスタチウム」の花が咲いているのを時々見かけます。熊本では初夏の花なのです。実際、我が家の庭での開花の記事は5月18日が始まりです。→ナスタチウムの花が咲... 2025.03.14 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ワイルドストロベリーも復活!果実も実って・・ ワイルドストロベリーも復活!果実も実って・・今朝は、8度と肌寒かったです。今は、20度以上あります。最高気温は22度の予想とのこと・・熊本は、寒暖の差が激しい気候です。ちょっと体がついていけない日もありますが、重ね着したりして乗り切っていま... 2024.11.07 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 新たな芽が出たフェンネルに花が再び咲き始めたのは何故だろう? 新たな芽が出たフェンネルに花が再び咲き始めたのは何故だろう?ハーブのフェンネルは、多年草です。そして花が咲くのは6月から~8月頃なんです。→フェンネル「茴香(ウイキョウ)」の花が咲き始めて美味しい!毎日色々活用中花が終わると種になって地上部... 2024.11.01 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ハーブ野菜ルッコラ(ロケット)が育って美味しいベビーリーフに! ハーブ野菜ルッコラ(ロケット)が育って美味しいベビーリーフに!今年もハーブ野菜の「ルッコラ(ロケット)」を自家採種で種まきをして育てていました。→自家採種のルッコラをプランターに植えたら3日目で発芽!本葉が伸びてきてベビーリーフくらいの大き... 2024.10.28 花やハーブ・ガーデニング