花やハーブ・ガーデニング

スポンサーリンク
日記

散歩道で見かけたニチニチソウの花が今も元気に咲き続けているのを眺めながら考えたこと!

散歩道で見かけたニチニチソウの花が今も元気に咲き続けているのを眺めながら考えたこと!郵便局まで、散歩も兼ねて、てくてく歩いて行きました。散歩道の途中で、まだまだ元気に咲き続けるニチニチソウ(日々草)の花を眺めながら、去りゆく夏を感じていまし...
花やハーブ・ガーデニング

金木犀が満開になっています!去年より5日遅れ!甘い香りが風に乗って流れているので・・

金木犀が満開になっています!去年より5日遅れ!甘い香りが風に乗って流れているので・・今年の金木犀は11月4日に満開です。外に出ると金木犀の甘い香りが風に乗って漂っています。夫と二人で近くの公園に散歩して、金木犀を鑑賞してきました。楽しかった...
花やハーブ・ガーデニング

食べたビワの種の発芽から5ヶ月以上経ったので本葉も少しだけ増えて大きくなってきた!

食べたビワの種の発芽から5ヶ月以上経ったので本葉も少しだけ増えて大きくなってきた!スーパーで買ったビワの種を水栽培してみたら発芽したので、プランターに植え替えて育てていました。こちらは今年の5月に水栽培して発芽した様子の記事です。→食べたビ...
花やハーブ・ガーデニング

庭のハーブや花をキッチンに並べて便利!毎日、ハーブティーや料理にもすぐに使えるから

庭のハーブや花をキッチンに並べて便利!毎日、ハーブティーや料理にもすぐに使えるから毎日、朝からハーブティーを飲んでいます。どのハーブにするかは、前日に庭から摘んでコップなどに入れてキッチンに並べておいたハーブの中から選ぶことが多いです。今朝...
花やハーブ・ガーデニング

ハーブと共にある暮らしが楽しいなとローズマリーの花入りのサラダを眺めながら思うこと

ハーブと共にある暮らしが楽しいなとローズマリーの花入りのサラダを眺めながら思うこと熊本の家の庭には、この4年間で植えたハーブが、あちこちで茂っています^^ハーブと雑草の庭になっていますよ。最近、ローズマリーの花もよく咲いています。→立性ロー...
花やハーブ・ガーデニング

ジニアの花も咲き続けてキレイ!種もできているので採取して持っていく予定だけど・・・

ジニアの花も咲き続けてキレイ!種もできているので採取して持っていく予定だけど・・・熊本の庭では、ジニアの花もまだ咲き続けています。ただ急に温度が下がって涼しくなってきたので、枯れ始めている株も増えました。種ができている花も増えてきました。こ...
花やハーブ・ガーデニング

庭のチェリーセージも引越し用に挿し木したいけれど沖縄でも育つのか?調べてみたら・・

庭のチェリーセージも引越し用に挿し木したいけれど沖縄でも育つのか?調べてみたら・・庭で元気に咲き続けるチェリーセージの写真を見ていて、ふと気づきました。チェリーセージも挿し木して、沖縄に持って行こうかな。まだ、引越しまで1ヶ月以上あるので、...
花やハーブ・ガーデニング

レモンタイムを刈ったので今ドライハーブを作成中です!私の必須ハーブの1つなので・・

レモンタイムを刈ったので今ドライハーブを作成中です!私の必須ハーブの1つなので・・最近は、快晴が続く秋空の熊本です。そこで先日は、ローズマリーのドライハーブを作りました。そして昨日、茂っていたレモンタイムをたくさん刈ったので、ドライハーブを...
花やハーブ・ガーデニング

エキナセアティーの作り方動画!免疫力upや風邪やインフルエンザ等感染症予防に役立つ

エキナセアティーの作り方動画!免疫力upや風邪やインフルエンザ等感染症予防に役立つこのブログでも、時々エキナセアについて、書いていました。エキナセアの種まきは、一年くらい前です。エキナセアは発芽までは、ちょっと大変でしたが、発芽してしまうと...
花やハーブ・ガーデニング

庭のレモンタイムもアップルミントも元気いっぱいに伸びているので再びドライハーブに!

庭のレモンタイムもアップルミントも元気いっぱいに伸びているので再びドライハーブに!庭に地植えしているレモンタイムとアップルミントが元気いっぱいに茂っています。夏前にドライハーブを作っていたのですが、もう1袋分くらい、それぞれドライハーブを作...
スポンサーリンク