花やハーブ・ガーデニング 【ハーブ】アップルミントの花が咲き始めています!可愛いので眺めたり・・ 【ハーブ】アップルミントの花が咲き始めています!可愛いので眺めたり・・庭では、アップルミントの花が咲き始めています。白い小さな花の集まりで、とっても可愛いです。写真を撮って眺めてみたり、摘んで花瓶に飾ってみたりしています。アップルミントの葉... 2025.07.12 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング きゅうりメロンがこれ以上大きくならないのは何故? きゅうりメロンがこれ以上大きくならないのは何故?きゅうりメロンの種をまいて順調に育っていました。「きゅうりメロン」がぐんぐん伸びてきたので・・こんな感じで茂ってきています。しかし時々、雄花も咲いていて、更に雌花に小さな果実がついているのが見... 2025.07.11 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 庭でジニア(百日草)の花が咲き始めました! 庭でジニア(百日草)の花が咲き始めました!今年も庭でジニア(百日草)の花が咲き始めました!蕾もできている株も多いです。そのうち庭のあちこちにジニアのピンク色の花が咲くでしょう^^咲きそうなジニアの花も可愛いです。ところで、ジニアは、雑草みた... 2025.07.10 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 近所に咲くハマユウの花がキレイなので・・ 近所に咲くハマユウの花がキレイなので・・先日散歩していて、見つけたのがこのハマユウの花です。真っ白い花火みたいでキレイだなと思います。葉っぱは肉厚で丈夫そうです。ハマユウについて調べてみたので引用します。花名 ハマユウ学名 Crinum a... 2025.07.09 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ヤグルマギク(コーンフラワー)が今年も咲きましたが・・ ヤグルマギク(コーンフラワー)が今年も咲きましたが・・去年も遅めに(2024年7/16)花が咲いたヤグルマギク(コーンフラワー)です。→コーンフラワー(ヤグルマギク)がやっと咲きました!花言葉も・・今年は、1週間くらい早めに花が咲いてくれま... 2025.07.08 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 散歩途中のニチニチソウやマリーゴールドの花がキレイだなと眺めながら・・ 散歩途中のニチニチソウやマリーゴールドの花がキレイだなと眺めながら・・昨日は、久しぶりに歩きました^^最近暑いので、車で出掛けてばかりだったからです。歩くとお花に目がいきます。散歩途中の花壇には、ニチニチソウやマリーゴールドなど夏の花が植え... 2025.07.05 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング プランターの朝顔とひまわりもすくすく育ち中! プランターの朝顔とひまわりもすくすく育ち中!今年も去年と同じプランターに朝顔とひまわりの種を植えたのが5月28日です。あれから1ヶ月ちょっと立っています。→プランターでの朝顔の発芽とひまわりの発芽したけれど・・ ひまわりは、2つしか育ちませ... 2025.07.04 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング レインリリー(ゼフィランサス・ロゼア)の花が咲き始めています レインリリー(ゼフィランサス・ロゼア)の花が咲き始めています梅雨明けしちゃって、真夏の暑さの熊本です。(今日の最高気温35度予定で、今34度・・)毎年、梅雨時期に咲くからレインリリーなのかな?と思っていました。去年の様子は以下でどうぞ→ピン... 2025.07.02 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 庭のオシロイバナの花が今年も咲き始めてキレイ! 庭のオシロイバナの花が今年も咲き始めてキレイ!3年前の2022年の5月にオシロイバナの種を蒔いて育てたんですが、その株が生き残っていて毎年咲くようになりました。→去年採取した種からオシロイバナの芽が出た!育成記録ちゃんと冬の間は地上部は枯れ... 2025.07.01 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 今日梅雨明けした熊本の庭でハツユキカズラの色が鮮やか! 今日梅雨明けした熊本の庭でハツユキカズラの色が鮮やか!なんと例年より22日も早く、史上最速で梅雨明けした熊本です。今朝の空です。まだ少し雲がかかっています。そんな中、4年前にホームセンターダイキの見切り品で100円で買ってきた「ハツユキカズ... 2025.06.27 花やハーブ・ガーデニング