アボカド昆布甘酢塩麹づけ等作った&片付け途中の懐かしいアルバムの写真を眺めながら・・

美味しいアボカド昆布塩麹漬け 料理やレシピ

アボカド昆布甘酢塩麹づけ作った&片付け途中の懐かしいアルバムの写真を眺めながら・・

今日は、昨日鮮度市場で、色々買ったので常備菜を作っていました。

特にアボカド昆布甘酢塩麹漬けは、気に入っていて、時々作ります。
今回は、醤油も少し加えてみました。
レシピを残します。

●材料
アボカド1個
鰹節2g(1袋)
刻み昆布大さじ1杯くらい
すし酢大さじ1杯
塩麹小さじ1杯
醤油小さじ1杯

●作り方レシピ
アボカドを食べやすい大きさにカットします。
刻み昆布はサッと洗って、アボカドと熱湯消毒済みの容器に入れます。
鰹節と調味料を加えて、よくかき混ぜます。
冷蔵庫で2時間以上寝かせたら、出来上がり。

冷蔵庫保存で5日以内くらいで消費する予定です。

日増しにアボカドが少し黒ずみますが、味は馴染んで美味しくなります。
昆布は、次の日以降が柔らかくなって、美味しいです。
アボカド昆布塩麹づけ

ご飯やサラダと一緒に食べたりサンドイッチにしても美味しいのです。
トマトがあればトマトも一緒に漬けても美味しいです。
美味しいアボカド昆布塩麹漬け

他では、きゅうりの甘酢浅漬けと赤ピーマンの味噌和えも作りましたよ。

***
そしてこちらは、部屋の片付け中で発見した30年前の懐かしいアルバムからの1枚です。
唐津に里帰りした時で当時3歳くらいの息子と唐津の父(息子のおじいちゃん)です。
幸多里の浜での思い出です。

92歳で天国に逝った父(もし生きていたら今年99歳)を思い出しながら、眺めていました。
この3歳の頃の息子の写真は、息子の子供(私の孫)たちにも似ていて、思わず笑顔になりました。
親子って面白いですね。

今は33歳の息子と義娘にもLineで見せましたよ。
すると、(孫たちに)似ていますね〜と笑っていました。

見ていると私の小さい頃の写真にも似ている気がします。
息子は私にも夫にも似ているからです。
3歳くらい唐津の父とげんちゃん海での思い出

懐かしい気持ちで、アルバムも少しずつ整理しています。

これからも色々楽しい体験をして思い出を増やしたいなぁと思います。

今日の英文日記
Today, I made a variety of side dishes to keep on hand.
I particularly like avocado with kelp, sweet vinegar, and salt koji pickles, and I make it from time to time. This time, I added a little soy sauce.
I wrote down the recipe below.
It’s delicious with rice or in a salad.
I also enjoyed flipping through some old photo albums and looking at pictures from 30 years ago.
*共通案内*心も体も健康で長生きする10のコツ
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報が無料
お金が沢山あっても健康じゃないと楽しくない!
今からでも健康になって笑顔で楽しく長生きしよう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人へ
詳しくは↓
料理やレシピ日記
スポンサーリンク
シェアする
サト愛をフォローする
タイトルとURLをコピーしました