魔除けの石敢當(いしがんとう)を見る度に思うこと
沖縄に住んでいた頃も、あちこちで見かけていたのが魔除けの石敢當(いしがんとう)です。
だから今も散歩していて石敢當を見つけるたびに、懐かしくなります。
石敢當(いしがんとう)について引用します。
丁字路の突き当り等に設けられる「石敢當」などの文字が刻まれた魔よけの石碑や石標。
中国で発祥したもので、日本では主に沖縄県に多く分布する。
・・・
元来は福建省を発祥とする中国の風習で、泰山の頂上にも石敢當が存在する。
中国本土、日本のほか、台湾、香港、マレーシア、ベトナム、シンガポールなどでも見られる。
引用元:Wikipedia石敢當
元々は、中国の風習なのですね。
台湾にもあると書かれていますが、台湾に何度か滞在したことがありますが見たことがありません。
沖縄では本当に、あちこちで見かけます。
だから、沖縄独自の風習なのだと勘違いしていました^^
沖縄の魔除けといえばシーサーもありますね。
シーサーもあちこちで、見かけます。
→沖縄のシーサーと狛犬の違いや共通点を比較してみたら・・
シーサーだけでなく魔除けの石敢當(いしがんとう)に感謝を込めて、これからも散歩を楽しみたいと思います^^
今日の英文日記
Today is Friday, January 3, 2025.
In Okinawa, I often see talismans called “Ishiganto” everywhere.
I used to think they were unique to Okinawa, but I recently learned that they originated in China.
I would like to take a walk in Naha, Okinawa, while appreciating these talismans.
Today is Friday, January 3, 2025.
In Okinawa, I often see talismans called “Ishiganto” everywhere.
I used to think they were unique to Okinawa, but I recently learned that they originated in China.
I would like to take a walk in Naha, Okinawa, while appreciating these talismans.