温州みかんの皮は捨てずに活用しよう!美味しくて効果も色々・・
温州みかんを食べながら、今年もみかんの皮を干して陳皮を作って活用しようと考えていました。
去年みかんの皮で作っておいた手作り陳皮が減ってきたからです。
手作り陳皮は、簡単です。
温州みかんの皮をきれいに洗って(無農薬のみかんなら、軽く洗っただけでOK)、窓辺など日光が当たる場所でカラカラになるまで干すだけです。
その際のコツや陳皮の美味しい使い方などは動画でどうぞ
みかんの皮(陳皮)捨てずに活用で冷え対策&免疫強化!効果!美味しい使い方3つと注意点と1日量
陳皮は漢方薬にも入っていますね。
陳皮の効果は、Xポストから引用します。
陳皮(みかんの皮)を作ったので効果確認🍀漢方では健胃、鎮嘔、鎮咳。β‐クリプトキサンチンで抗酸化作用。ヘスペリジンで冷え対策、毛細血管改善。リモネンで血行促進。作り方:洗ったみかんの皮を干し乾燥したらOK。摂り過ぎで柑皮症や胃部不快感。1日目安小さじ1杯程☺️ pic.twitter.com/VlmuyGoEeT
— さと愛薬剤師@健康に良いこと探求実践中! (@kurasikaiteki3) October 7, 2021
念の為以下に書き出します。
陳皮(みかんの皮)を作ったので効果確認🍀漢方では健胃、鎮嘔、鎮咳。β‐クリプトキサンチンで抗酸化作用。ヘスペリジンで冷え対策、毛細血管改善。リモネンで血行促進。作り方:洗ったみかんの皮を干し乾燥したらOK。摂り過ぎで柑皮症や胃部不快感。1日目安小さじ1杯程☺️
私は陳皮を細かくして、味噌に混ぜたり
もっと詳しい効果や、その他の活用法などは健康ブログ記事でどうぞ
陳皮の効果!冷え対策以外も色々!みかんの皮で手作り摂りすぎ注意!1日量
みかんを美味しく食べて、ビタミンCを補給したら、みかんの皮も活用して免疫もアップして風邪などひかずに健康ライフを送りたいですね。