スポンサーリンク
日記

今朝の空が秋空でとても綺麗!見上げながら秋の思い出色々・・

今朝の空が秋空でとても綺麗!見上げながら秋の思い出色々・・秋が近づいていると感じます。朝晩涼しくなってきました。今朝、ゴミ捨て場に行った帰りに空を見上げたら、あまりに綺麗な秋空なので、写真を撮りましたよ空は、刻一刻と変化していきますね。空を...
花やハーブ・ガーデニング

自家採種でハーブのルッコラ(ロケット)の発芽!間引きしながら・・

自家採種でハーブのルッコラ(ロケット)の発芽!間引きしながら・・今年の春に庭で自家採種したハーブのルッコラ(ロケット)が発芽しました^^ルッコラは、ほんと発芽率が高いです。こぼれタネからも雑草の間から伸びているほどです。今回は、9/15に植...
美容

加齢で潤いが減り、たるむのは何が原因?ハリや潤いケアに良い食べ物は何?

加齢で潤いが減り、たるむのは何が原因?ハリや潤いケアに良い食べ物は何?30代過ぎると肌に潤いやハリが減っていきます。お手入れしないと、どんどんカサついて潤いが減ってたるんだ肌になります。加齢で潤いが減り、たるむ原因は、年齢と共に肌の水分量や...
花やハーブ・ガーデニング

自家採種でハーブのキンセンカ(カレンデュラ)の芽が出た!どんな効果?

自家採種ハーブのキンセンカ(カレンデュラ)の芽が出た!どんな効果?今年2023年は、去年無事咲いたキンセンカ(カレンデュラ)からの自家採種で、種まきをしていました。キンセンカ(カレンデュラ)は、嫌光性種子なので土を上からかけて種まきしました...
花やハーブ・ガーデニング

ニチニチソウ(日々草)の花が可愛い!花言葉もステキ!しかし毒があるので

ニチニチソウ(日々草)の花が可愛い!花言葉もステキ!しかし毒があるので今年は、我が家にはニチニチソウの花は植えません。一昨年は、植えていました^^→日々草の苗を植えました。黄色いバラと四季なりイチゴの花も咲いています。今年は、近くの散歩道で...
花やハーブ・ガーデニング

アメジストセージ(メキシカンブッシュセージ)の花が可愛い!散歩途中で!

アメジストセージ(メキシカンブッシュセージ)の花が可愛い!散歩途中で!家の近くを散歩していると、アメジストセージ(メキシカンブッシュセージ)の花が咲いているのを見つけました。先日は、咲いていなかったので、今が季節なのでしょうね^^調べたら、...
花やハーブ・ガーデニング

自家採種でカブ(モモノスケ)の発芽!間引き後カイワレカブで食べてみたら・・

自家採種でカブ(モモノスケ)の発芽!間引き後カイワレカブで食べてみたら・・自家採種していたカブ(モモノスケ)の種まきをしたのが9月14日です。2日後の16日には発芽しました。発芽率、高いです。100%かも?虫に食べられるといけないので網をか...
気になる小説や映画、動画の感想やレビュー

左脳さん、右脳さん:あなたにも体感できる意識変容の5ステップ が面白いから・・

左脳さん、右脳さん:あなたにも体感できる意識変容の5ステップ が面白いから・・PRネドじゅんさんの「左脳さん、右脳さん。: あなたにも体感できる意識変容の5ステップ Kindle版」を最近、読んだのですが、面白いです。私はKindle Un...
料理やレシピ

ナスが美味しい季節!茄子の浅漬けをハーブを入れて作ったら・・

ナスが美味しい季節!茄子の浅漬けをハーブを入れて作ったら・・ナスが美味しい季節ですね。ナスの浅漬けをよく作ります。ハーブと塩麹を入れると、ひときわ美味しいと気づきました。塩麹を入れるので「なすの塩麹漬け」ともいえますすね。とても簡単で美味し...
花やハーブ・ガーデニング

萩の仲間?庭の雑草マメ科ピンクの花は、アレチヌスビトハギ

萩の仲間?庭の雑草マメ科ピンクの花は、アレチヌスビトハギ庭の草むしりをしていると、マメ科のピンクの可愛い雑草を見つけました。名前を調べたら、アレチヌスビトハギというそうです。秋の七草の萩の仲間かな?と思ったら、違うようです。ハギはマメ科ハギ...
スポンサーリンク