ハーブ

スポンサーリンク
花やハーブ・ガーデニング

ハーブ「ルッコラ」の花がキレイで美味しい!エディブルフラワーなので

ハーブ「ルッコラ」の花がキレイで美味しい!エディブルフラワーなのでハーブ「ルッコラ(ロケット)の花が咲き始めています。秋に種まきしていた分です。花が咲いた後に、また種ができるのかな?と楽しみです。去年、自家採種した種でまた先日も種まきして既...
花やハーブ・ガーデニング

ハーブ「ナスタチウム」の花が咲いている!那覇の街角

ハーブ「ナスタチウム」の花が咲いている!那覇の街角那覇の街を散歩していると、ハーブの「ナスタチウム」の花が咲いているのを時々見かけます。熊本では初夏の花なのです。実際、我が家の庭での開花の記事は5月18日が始まりです。→ナスタチウムの花が咲...
花やハーブ・ガーデニング

ワイルドストロベリーも復活!果実も実って・・

ワイルドストロベリーも復活!果実も実って・・今朝は、8度と肌寒かったです。今は、20度以上あります。最高気温は22度の予想とのこと・・熊本は、寒暖の差が激しい気候です。ちょっと体がついていけない日もありますが、重ね着したりして乗り切っていま...
花やハーブ・ガーデニング

新たな芽が出たフェンネルに花が再び咲き始めたのは何故だろう?

新たな芽が出たフェンネルに花が再び咲き始めたのは何故だろう?ハーブのフェンネルは、多年草です。そして花が咲くのは6月から~8月頃なんです。→フェンネル「茴香(ウイキョウ)」の花が咲き始めて美味しい!毎日色々活用中花が終わると種になって地上部...
花やハーブ・ガーデニング

ハーブ野菜ルッコラ(ロケット)が育って美味しいベビーリーフに!

ハーブ野菜ルッコラ(ロケット)が育って美味しいベビーリーフに!今年もハーブ野菜の「ルッコラ(ロケット)」を自家採種で種まきをして育てていました。→自家採種のルッコラをプランターに植えたら3日目で発芽!本葉が伸びてきてベビーリーフくらいの大き...
花やハーブ・ガーデニング

ハーブ!匍匐性ローズマリーの花が咲いています!良い香りでリフレッシュ

ハーブ!匍匐性ローズマリーの花が咲いています!良い香りでリフレッシュ庭の片隅に植えていた匍匐性のローズマリーに花が咲いているのに今朝気づきました、そういえば去年も春と秋に咲いていたと思い出しました。立性のローズマリーは、茂っているんですが花...
花やハーブ・ガーデニング

ハーブ「エキナセア」の本葉が出てきた!発芽率は50%だけど・・

ハーブ「エキナセア」の本葉が出てきた!発芽率は50%だけど・・ハーブ「エキナセア」の発芽の様子は以下でどうぞ→ハーブのエキナセアが16日目と8日目(水栽培)でやっと発芽したので・・あれから結果的に水栽培は3/5の発芽率でした。ビニールポット...
花やハーブ・ガーデニング

今年もニゲラ(クロタネソウ)が自家採種で発芽!種はスパイスだから

今年もニゲラ(クロタネソウ)が自家採種で発芽!種はスパイスだから今年も無事、庭で採種したハーブのニゲラ(クロタネソウ)から、発芽しました。ニゲラの種は、ブラッククミンというスパイスでもあります。時々料理に使いますよ。今回は、料理用にしない種...
花やハーブ・ガーデニング

ハーブのエキナセアが16日目と8日目(水栽培)でやっと発芽したので・・

ハーブのエキナセアが16日目と8日目(水栽培)でやっと発芽したので・・エキナセアの種(20粒入)をAmazonで買ったのが9月3日です。→グリーンフィールドプロジェクト【有機種子・固定種】エキナセア / ムラサキバレンギク A551発芽率5...
花やハーブ・ガーデニング

今朝の庭からの収穫!ハーブとバラフライピーの花と・・

今朝の庭からの収穫!ハーブとバラフライピーの花と・・毎朝、庭からハーブや花を収穫している私です。最近は、バタフライピーの花が元気で良く咲いています。今朝もバタフライピーのブルーの花が7つも咲いていました。最近の花は大きめで喜んでいます。1つ...
スポンサーリンク