ハーブ「ニゲラ(クロタネソウ)」の花が咲き始めています

可愛いニゲラの花たち 花やハーブ・ガーデニング

ハーブ「ニゲラ(クロタネソウ)」の花が咲き始めています

庭では、ハーブ「ニゲラ(クロタネソウ)」の花が咲き始めています^^

これは昨日のニゲラ(クロタネソウ)の蕾です。
蕾のニゲラ(クロタネソウ)

それが今朝は、こんな風に咲き始めています。
独特の形で面白い花です。
咲き始めたニゲラ(クロタネソウ)の花

去年の10月に発芽した分です。
今年もニゲラ(クロタネソウ)が自家採種で発芽!種はスパイスだから

去年咲き始めたのは5月7日なので1週間くらい今年は遅いです。
ニゲラ(クロタネソウ)の花が咲き始めています!花言葉も

今年は、あちこちに植えたので色々なところで可愛い花が咲き始めています。
こちらは今蕾です。
小さな蕾のニゲラ

ニゲラは蕾も可愛いです。
ニゲラの蕾も可愛い

咲き始めたニゲラの花

咲きそうなニゲラの花

ニゲラの花が美しい

この植木鉢のニゲラの花たちが日当たりが良いからか、早く花が咲いています。
可愛いニゲラの花たち

ニゲラは、種がスパイスのブラッククミンです。
少しスパイシーな味がします。
たまに、料理にも使いますよ。

ブラッククミンの効果をXポストから引用します。

ニゲラ(ブラッククミン)の効果💚
スパイスとして種を使う

抗酸化作用・美肌・美髪・老化予防
鎮痛・抗菌・抗炎症・抗ヒスタミン
食欲増進・消化促進・脳の保護他

🍀but子宮収縮作用で妊婦にはNG
味に癖がある
∴オイルの方が摂取しやすい
1日目安小さじ1杯(oilで)☺️
引用元:https://x.com/kurasikaiteki3/status/1732164444246159653

種もユーモラスです。
写真は去年の種を採取している記事でどうぞ
ニゲラの果実(種鞘)がユーモラスで可愛い!中の種はスパイスだから・・

今年も採取しようと思います^^

今日の英文日記
Wednesday, May 14, 2025
The nigella flowers are blooming in my garden.
They are beautifully quirky.
Nigella seeds are known as black cumin.
I sometimes use them in my cooking—they are spicy and delicious.
They are also spices that can help stimulate the appetite and aid digestion.

*共通案内*心も体も健康で長生きする10のコツ
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報が無料
お金が沢山あっても健康じゃないと楽しくない!
今からでも健康になって笑顔で楽しく長生きしよう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人へ
詳しくは↓
花やハーブ・ガーデニング
スポンサーリンク
シェアする
サト愛をフォローする
タイトルとURLをコピーしました