ツワブキの黄色い花が咲き始めた庭を見ながらの思い出と花言葉

本ページはプロモーションが含まれています
花やハーブ・ガーデニング

ツワブキの黄色い花が咲き始めた庭を見ながらの思い出と花言葉

ツワブキの花が咲き始めた庭です。

ツワブキの花を見ると、冬が近くまで来ていると感じます。

まだ蕾も多いので、晩秋ですね。

ツワブキの黄色い花が咲き始めた庭を見ながらの思い出と花言葉

ツワブキは、私にとって懐かしくて笑顔になる山菜です。

そして庭を彩る黄色い花は、寒くなった庭を明るく元気にしてくれます。

ツワブキの花言葉は『謙譲』『謙遜』『愛よ甦れ』『先を見通す能力』『困難に負けない』
引用元:https://horti.jp/14538

ツワブキは、確かに日陰でも寒くても元気いっぱいに花も咲いて、いつの間にか増えていくので、「困難に負けない」という花言葉に納得です。

「愛よ甦れと」いう花言葉も素敵ですね。

今はもう更地になってしまった実家の庭にも、冬になるとツワブキの花が咲いていました。

幼い頃、大きな丸くつやつやした葉っぱが好きでした。
春に野いちごを摘んで、ツワブキの葉っぱにのせて遊んでいたこともあります。

花も綺麗で、よくちぎって遊んでいました。

今は亡き父母の笑顔や笑い声が聞こえるかのようです。

ツワブキの花は、懐かしい思い出の花の1つといえます。

花が終わり春になると新しい茎が伸びるので、美味しく食べることもできます。
母と一緒によく摘んでいました。

お浸しや甘味噌和えが美味しいと私は思います。
甘味噌和えのレシピは以下です。
【山菜】庭のツワブキの若い茎が伸びたので採取して甘味噌和え!簡単レシピ

お浸しのレシピは以下をどうぞ
庭のツワブキを採取してお浸しを作ってみた「山菜レシピ」

ツワブキの効果


ツワブキの効果については以下から引用します。

ツワブキの根茎は、生薬の橐吾(タクゴ)です。

・・・

ツワブキに含まれる効能がある成分は、ヘキセナール、カリウム、ビタミンC、食物繊維などです。

ヘキセナールの効果は、抗菌作用が高く、免疫力アップにも期待できますね。

食物繊維も多いので、腸内環境改善にも役立ちます。

カリウムも多いのでむくみ改善にも良いです。

引用元:庭のツワブキを採取してお浸しを作ってみた「山菜レシピ」

食べていて確かに食物繊維は多いと感じます^^

*共通案内*心も体も健康で長生きする10のコツ
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報が無料
お金が沢山あっても健康じゃないと楽しくない!
今からでも健康になって笑顔で楽しく長生きしよう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人へ
詳しくは↓
花やハーブ・ガーデニング
スポンサーリンク
シェアする
サト愛をフォローする
美味しいガーデンでスローライフ!サト愛健康日記
タイトルとURLをコピーしました