グルテンフリーの鬼まんじゅうみたいな薩摩芋ケーキが美味しいのでレシピを記録してみた

鬼まんじゅうみたいな薩摩芋ケーキ 料理やレシピ

グルテンフリーの鬼まんじゅうみたいな薩摩芋ケーキが美味しいのでレシピを記録してみた

引越し準備で毎日、忙しいですが、ヘルシーケーキ実験は、継続中です。

引越し準備のためにも、ほぼ毎日、ヘルシーケーキを複数作っています。
グルテンフリーで美味しいヘルシーケーキを毎日多めに作り冷凍し引越し用に準備中です!

そんな中、最近のお気に入りは、鬼まんじゅうみたいな薩摩芋ケーキです。

ケーキなんですが、米粉を使うので、モチッとして鬼まんじゅうみたいで美味しいのです。

見た目も似ているかも^^

大好きなさつまいもをケーキにしたり、お団子にしたりと、色々実験して楽しんでいます。

今回もいつものように、グルテンフリー(小麦なし)、砂糖なし、油脂なし、バターなど乳製品なし、卵なしのヘルシーデザート(ヘルシーケーキ)です。

風邪予防・美肌・ダイエットなども期待できます。

鬼まんじゅうみたいな薩摩芋ケーキも、成功した1つです。
作り方を忘れないためにも、レシピを動画で撮影もしました。

そんな動画付き記事から、材料や作り方を引用します。

●鬼饅頭みたいな薩摩芋ケーキ4個分材料
茹でてカットしたさつま芋50g(好みで増減)
米粉(微粉末)大さじ5杯
ベーキングパウダー小さじ1/2杯
オイルコーティング無しレーズン25粒(約15g)
絹ごし豆腐75g

●作り方レシピ
1:サツマイモ以外の材料をボウルに入れて、滑らかになるまでかき混ぜます。
2:1の生地をクッキングシートを敷いた容器4つに均等に入れます。
3:さつまいもを均等に上に載せて(トッピングして)天板の上に並べます。
4:オーブン180度で約12分間くらい焼きます。
*オーブンの種類で加熱時間は前後するので微調整してください。

細かいコツは、動画で確認をどうぞ。

引用元:米粉で鬼まんじゅうみたいなさつまいもケーキの美味しい作り方!砂糖なしグルテンフリー

詳しいコツは↓動画付き記事の動画で確認をどうぞ
米粉で鬼まんじゅうみたいなさつまいもケーキの美味しい作り方!砂糖なしグルテンフリー

美味しいさつまいもケーキを食べて、美肌・健康・ダイエットです^^
鬼まんじゅうみたいな薩摩芋ケーキ

今日の英文日記
Wednesday, November 26, 2025
I often make gluten-free sweet potato cakes similar to Oni Manjū.
They are not only delicious but also healthy.
The ingredients are said to help prevent colds, improve skin health, and support weight loss.
I enjoy them with a cup of herbal tea.
*共通案内*心も体も健康で長生きする10のコツ
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報が無料
お金が沢山あっても健康じゃないと楽しくない!
今からでも健康になって笑顔で楽しく長生きしよう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人へ
詳しくは↓
料理やレシピ
スポンサーリンク
シェアする
サト愛をフォローする
タイトルとURLをコピーしました