12月でもランタナの花が咲き続ける那覇の街角!コバノランタナとの違いも

本ページはプロモーションが含まれています
花やハーブ・ガーデニング

12月でもランタナの花が咲き続ける那覇の街角!コバノランタナとの違いも

ランタナの花は、熊本では夏から秋にかけて
雑草のようにたくましく咲いているかわいい花です。

夏の暑さにめげずに咲き続ける花は見ていて癒されます。

そんなランタナも耐寒性がないようで、冬になると消えてしまいます。

しかし沖縄では冬でも気温が10度以上あるので、
街角のあちこちでランタナの花を見かけます。

アメリカンブルーの花ハイビスカスの花もそうですが、耐寒性がない花は、沖縄では多年草になるんですね。

南国なんだなと思います。このピンクと黄色のランタナも可愛いです。

黄色からオレンジに変わるタイプのランタナです。

こちらはオレンジに少しずつ変わっていますね。

●ランタナについて花言葉など調べてみました。
記事から引用します。

「ランタナ」の花言葉は「心変わり」「協力」。

科・属 クマツヅラ科・シチヘンゲ属
和名 七変化
英名 Lantana
学名 Lantana camara
原産地 熱帯・亜熱帯アメリカ
開花期 5月~10月

引用元:https://lovegreen.net/languageofflower/p150096/

花の色が色々変わるから、七変化なんですね^^

花言葉も心変わりというのも、変化するからかあも知れません。

熊本で種を植えてみたんですが、芽が出なくて諦めた経験があります。

苗を買って植えた方は良いかもですね。

ただ沖縄では雑草みたいな低木になって茂っているのをみると、沖縄で眺めて楽しむほうが良いのかなとも思います。

色々な色があるので、楽しめます。

●なお、こちらはコバノランタナ(小葉のランタナ)です。
ランタナの仲間ですが花色が変化しないのが特徴です。
葉っぱも花も少し小さいです。

コバノランタナについて花言葉も調べてみました。

花言葉 厳格
別名 セイヨウサンタンカ・モンテビデンシス・ランタナモンテビデンシス
科・属名 クマツヅラ科・ランタナ属
原産地 中央・南アメリカの熱帯~亜熱帯原産
状態 常緑つる性小低木
引用元:http://www.teych.com/10ghana-16.html

色が変わらないので厳格という花言葉なんでしょうか?

普通ランタナと呼ぶのは、Lantana camara(ランタナ カマラ)とコバノランタナのことですが、少し見た目も違います。
花言葉も違います。

●七変化と呼ばれるくらい色が変化するのが、ランタナ カマラです。
色がずっと同じで少し小ぶりなのがコバノランタナです。

どちらも耐暑性があり耐寒性が弱いので、沖縄では1年中咲いている花です。

*共通案内*心も体も健康で長生きする10のコツ
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報が無料
お金が沢山あっても健康じゃないと楽しくない!
今からでも健康になって笑顔で楽しく長生きしよう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人へ
詳しくは↓
花やハーブ・ガーデニング
スポンサーリンク
シェアする
サト愛をフォローする
タイトルとURLをコピーしました