庭の朝顔や近所のアップルミントの花やオシロイバナと空の風景!2022年8月31日と9月1日

花やハーブ・ガーデニング

庭の朝顔や近所のアップルミントの花やオシロイバナと空の風景!

昨日2022年8月31日と今日9月1日の庭の様子と近所の花の様子です。

少しずつ空も秋空になってきています。

お昼は30度超えますが、朝晩は25度以下になって涼しくなってきてほっとしている熊本市の家からです。
ヤブランも咲き始めたので秋を感じています。

秋の種まき計画を立てているところです^^
来週から植えたいと思っています。

今朝9月1日の庭のオシロイバナです。花が増えてきました^^

朝顔も毎朝、元気に咲いています。

こちらは一昨日8/30の朝顔です。

白い朝顔も綺麗です。

こちらは今朝9/1の近所のゴーヤーの花ですが、ちょっとピンボケです。

近所の道端のアップルミントの花です。我が家の庭のアップルミントは、花が咲く前に採取しているので咲いていません^^;

近所の道端に咲くニチニチソウです。可愛いです。

近所のオシロイバナも綺麗です。

黄色いおしろい花も美しい^^

近所のチェリーセージの花です。我が家のチェリーセージは、今は花が咲いていません。日当たりのせいかな?

***

ここから昨日8/31の庭の風景です。我が家の金柑も、今年も実がたくさんのようです。

裏庭にひっそり咲いていたツユクサの花も綺麗

朝顔の花の一部がいつも破けているのは、虫が食べているのかな?

昨日2022年8月31日の空です。

秋空になっていますね^^

我が家のオシロイバナも元気一杯

昨日から庭のヤブランが咲き始めたので秋を感じます。

タイトルとURLをコピーしました