健康 ポッコリお腹から脱出する簡単な運動でウエストスッキリ! ポッコリお腹から脱出する簡単な運動でウエストスッキリ!油断するとすぐに太る家系の私です。太りやすい父に似たのか胃腸は丈夫なので、食べようと思ったら、いくらでも食べることができる私です。しかし父母ともに糖尿病で高血圧という家系です。だから20... 2024.01.30 健康
料理やレシピ 紅芋ペースト(紅芋餡)を作ったら美味しかったのでレシピを記録 紅芋ペースト(紅芋餡)を作ったら美味しかったのでレシピを記録以前買った紅芋を茹でた後カットして冷凍していたんですが、まだ沢山あります。→沖縄名物の紅芋を茹でて食べた!アントシアニンたっぷりで疲れ目予防?紅芋団子も美味しくて時々作りますが・・... 2024.01.29 料理やレシピ
料理やレシピ フライパンで簡単!グルテンフリーの米粉スコーンが美味しいのでレシピを記録! フライパンで簡単!グルテンフリーの米粉スコーンが美味しいのでレシピを記録!最近は、米粉スコーンが気に入っています。色々入れても美味しいのですが、材料4つだけで出来るシナモンだけのシンプルな米粉スコーンがお気に入りです。グルテンフリー(小麦な... 2024.01.28 料理やレシピ
健康 ダイエット中は間食しないほうが良いけれど食べたい時は何を食べる? ダイエット中は間食しないほうが良いけれど食べたい時は何を食べる?私は、もう何十年もダイエットを継続中です。間食はしないようにしています。しかし甘いお菓子もケーキも大好きです。ではいつ食べるのか?というと昼食時のデザートで甘いものは食べていま... 2024.01.27 健康
健康 小麦のお菓子も好きだけど、グルテンフリーでデザートを作る理由! 小麦のお菓子も好きだけど、グルテンフリーでデザートを作る理由!私は小麦のパンもお菓子も大好きです。小麦アレルギーでもありません。だから時々小麦の菓子パンやケーキ、クッキーなども食べますし、麺類も食べます。しかし毎日のデザートは、必ずグルテン... 2024.01.26 健康
沖縄 南国の花!ダンドク(曇華)の赤い花が可愛い!那覇の街角で・・ 南国の花!ダンドク(曇華)の赤い花が可愛い!那覇の街角で・・那覇の街角散歩で、見かけた花です。名前を知らなかったので、カンナに似ている赤い花 と調べたら、名前が「ダンドク」と判明しました。ダンドク(曇華)について調べたので引用します。カンナ... 2024.01.25 沖縄花やハーブ・ガーデニング
料理やレシピ 簡単な手作り豆乳ヨーグルト!旅先にも持参し毎日作り続けているレシピ 簡単な手作り豆乳ヨーグルト!旅先にも持参し毎日作り続けているレシピ豆乳ヨーグルトを作り続けて、2年以上になります。毎日食べるので、毎日作っています。たね菌は、前日の豆乳ヨーグルトなので、2年以上、タネ菌も生き続けていることになりますね。元々... 2024.01.24 料理やレシピ
沖縄 那覇の街路樹?観葉植物コルディリネ(コルジリネ)の赤い葉っぱが美しい! 那覇の街路樹?観葉植物コルディリネ(コルジリネ)の赤い葉っぱが美しい!那覇の街角には、観葉植物が大きく育って街路樹みたいになっています。コルディリネの赤い葉っぱが美しいです。コルディリネについて調べてみましたコルディリネ属(コルディリネぞく... 2024.01.23 沖縄花やハーブ・ガーデニング
沖縄 沖縄名物?田芋あん蒸し饅頭(田イモ蒸しまんじゅう)が美味しい!田芋の効果も 沖縄名物?田芋あん(ターンム餡)蒸し饅頭が美味しい!田芋の効果も昨日スーパーの「かねひで」に行ったら、沖縄名物の田芋あん(ターンム餡)蒸し饅頭を見つけました。以前食べて美味しかったので、早速買いましたよ。今回も田芋(ターンム)餡と白餡が混ざ... 2024.01.22 沖縄
料理やレシピ バナナパンケーキが美味しい!グルテンフリーレシピ!材料4つだけで簡単 バナナパンケーキが美味しい!グルテンフリーレシピ!材料4つだけで簡単バナナパンケーキを作る日が増えました。簡単で美味しいレシピを創ったので、記録します。グルテンフリー(小麦不使用)・砂糖不使用・卵不使用・バターなど乳製品も不使用、油も不使用... 2024.01.21 料理やレシピ