スポンサーリンク
花やハーブ・ガーデニング

千両と万両?など赤い実が庭で実っているようですが・・

千両と万両?などの赤い実が庭で実っているようなので調べてみました。 12月の熊本です。 可愛い赤い実が見えるので確認してみると千両と万両のようです。 ◆こちらが千両の実です。 少しオレンジ色で可愛いです。 千両の花言葉は「利益」「裕福」 千...
健康

右手が「しもやけ」で家事に手袋が必須となり気づいたこと

右手が「しもやけ」で家事に手袋が必須となり気づいたことを書きます。 小学生の頃、冬に1度だけ、手が「しもやけ」になって とても痛かった記憶があります。 これは冬に水で手を濡らすと赤くなって 面白いので何度も実験していて なってしまったもので...
花やハーブ・ガーデニング

原種チューリップを11月に植えたら→3月に咲き始めています!

原種チューリップを11月に植えたら→3月に咲き始めています!(追記) 植え替え不要で毎年咲き続けると書かれていたので原種チューリップのミックスを買いました。 12個入っています。398円です。 6種類くらい入っているようです。 内訳は以下で...
花やハーブ・ガーデニング

ハイビスカスがドライフラワー?12月になってからの庭の花達の変化!

ハイビスカスがドライフラワー?12月になってからの庭の花達の変化! 寒くなってきてテラスで育てていた ハイビスカスの花が咲いたままドライフラワーになっていました。 乾燥しているからでしょうね。 新しい蕾も出ていますが蕾のままになっています。...
花やハーブ・ガーデニング

スーパーで買ったチンゲンサイの株元を植えてみたら!無限に増える?

スーパーで買ったチンゲンサイの株元を植えてみました チンゲンサイを食べた後、いつもは捨てる株元を水栽培していたら、葉っぱが出てきたので土に植えてみました。 その後さらに葉っぱが元気になって大きくなり緑が濃くなっています。 こんな感じです。 ...
花やハーブ・ガーデニング

ビオラの花苗を買ったので、挿し芽もして育成中です。

ビオラの花苗を買ったので、挿し芽もして育成中です。2021年11月10日 ビオラの苗を買ってきて植えています。 どちらも順調に大きくなっています。 伸びた茎は挿し芽にできると知って、早速バイカラーの方を挿し芽中です。 1ヶ月くらいで発根する...
花やハーブ・ガーデニング

人参の水栽培で芽が出ました^^

人参の水栽培で芽が出ました^^ 食べた残りの人参の頭?の部分を水につけて水栽培していました。 すると1週間くらいして芽が出てきたので嬉しくなって写真を撮りましたよ。 さてこれから、どれくらい伸びるかな? ある程度、伸びたら土に植えてみようか...
花やハーブ・ガーデニング

ビオラとツワブキ、ハイビスカス、キンカンなど11月前半の我が家の庭の様子

ビオラとツワブキ、ハイビスカス、キンカンなど11月前半の我が家の庭の様子です。 ビオラは、苗を買ってきて育てています。 挿し芽などで増やそうとしています。 ビタミン菜やカブのモモノスケも種まきしています。 ハイビスカスは元気に咲き続けていま...
花やハーブ・ガーデニング

アケビを食べたので種を植えてみました。

アケビを食べたので種を植えてみました。 さて芽がでるでしょうか? アケビを購入したのは2021年10月26日です。 ホームセンターのダイキの産直コーナーで見つけました。 3つで100円でしたよ。 こんな感じで乾燥しないようにして育成中 芽が...
料理やレシピ

豆乳ヨーグルトをカスピ海ヨーグルトの種菌で手作り!温泉卵保温容器活用

豆乳ヨーグルトをカスピ海ヨーグルトの種菌で手作りしている話です。 最初は1人用土鍋で作っていましたが 今は、温泉卵用の保温容器で作っています。 ちょうど良い大きさで 卵入れ部分が外せる保温容器を 家の片付けで見つけたからです。 多分義母が何...
スポンサーリンク