花やハーブ・ガーデニング ハーブのジャーマンカモミールの花が開花!効果が凄い!花言葉も ハーブのジャーマンカモミールの花が開花!効果が凄い!花言葉も今年もジャーマンカモミールの花が咲き始めました。種が古かったので去年の秋の発芽率が悪かったのですが、無事育って花が咲きました^^→自家採種で種まきしたカモミールの発芽が少なくて小さ... 2024.04.29 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ずっと放置でも葉が増え続けるレモンバームの効果!ハーブティーも美味しい ずっと放置でも葉が増え続けるレモンバームの効果!ハーブティーも美味しいレモンバームの植木鉢をお庭に出して冬の3ヶ月というか今もそのまま放置していますので5ヶ月くらい経っていますが、元気で綺麗な葉っぱが増えています。去年種まきして無事1年以上... 2024.04.26 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング レモンタイムの花も可愛い!エディブルフラワー!花言葉や効能効果も レモンタイムの花も可愛い!エディブルフラワー!花言葉や効能効果も今年もレモンタイムの花が咲き始めています。去年の様子は以下の記事でどうぞ→ハーブのレモンタイムの花が今年も咲き始めています小さくて可愛いピンクの花です。ハーブのレモンタイムの花... 2024.04.23 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 矢車草(コーンフラワー)の種まきと発芽!花はハーブでエディブルフラワー 矢車草(コーンフラワー)の種まきと発芽!花はハーブでエディブルフラワー矢車草は、矢車菊とも言います。そしてハーブなのです。コーンフラワーの花は、エディブルフラワー(食べられる花)でもあります。そんな矢車草(コーンフラワー)の種を先日ダイソー... 2024.04.12 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 庭のコモンセージも無事、冬を越したようで一安心なので・・ 庭のコモンセージも無事、冬を越したようで一安心なので・・種から育てたコモンセージの株を冬の間、地植えした分と植木鉢ごと土に埋めてマルチングしていました。以下は、去年2023年の11月のセージです。102日間放置していましたが、無事冬を越せた... 2024.03.23 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング キンセンカ(カレンデュラ)の花びらでドライハーブ作成中! キンセンカ(カレンデュラ)の花びらでドライハーブ作成中!キンセンカ(カレンデュラ)の花が咲き始めている熊本の庭です。これからしばらくは花が咲き続ける予定です。蕾も次々にできていて楽しみです。それでキンセンカの花を収穫して、キレイに洗って窓辺... 2024.03.20 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング 冬だけど沖縄の那覇は初夏の気温?ハーブのナスタチウムの花が満開! 冬だけど沖縄の那覇は初夏の気温?ハーブのナスタチウムの花が満開!今日は特に暖かい沖縄の那覇市です。最低気温が20度で最高気温は25度です。初夏の気温ですね。半袖で過ごしています。初夏の気温だからか、熊本で初夏に咲く、ハーブのナスタチウムの花... 2024.01.19 沖縄花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ハーブ!ニゲラ(クロタネソウ)の本葉がやっと出てきた!ゆっくり育つ? ハーブ!ニゲラ(クロタネソウ)の本葉がやっと出てきた!ゆっくり育つ?12月ですね。熊本もすっかり寒くなっています。庭では、ハーブのニゲラ(クロタネソウ)が、あちこちでやっと小さな本葉が出てきています。種まきして本葉が出てくるまで約2ヶ月くら... 2023.12.01 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ローズゼラニウムの葉っぱを乾燥中!ドライハーブにしたいが・・ ローズゼラニウムの葉っぱを乾燥中!ドライハーブにしたいが・・ローズゼラニウムの葉っぱを日光が当たる窓辺に昨日から置いています。しかし、今見ても、あまり変化がないようです・・昨日も今日も、少し晴れ間が出るくらいなので日光が足りない可能性もあり... 2023.11.30 花やハーブ・ガーデニング
花やハーブ・ガーデニング ワイルドストロベリーの葉っぱが紅葉?赤い苺も甘酸っぱくて美味しい! ワイルドストロベリーの葉っぱが紅葉?赤い苺も甘酸っぱくて美味しい!晩秋になってから、ワイルドストロベリーの葉っぱが少し赤くなっています。紅葉しているのかな?葉っぱの一部が赤いのです。しかし花も次々に咲いて、赤い果実の苺も実っています。小さな... 2023.11.21 花やハーブ・ガーデニング