料理やレシピ

スポンサーリンク
料理やレシピ

トマトシロップを作ったらキレイで美味しいのでレシピを記録

トマトシロップを作ったらキレイで美味しいのでレシピを記録生のトマトが苦手な夫が、トマトシロップにしたら、食べることができるかもと言いました。そこで家にあったミディトマトで実験的にほんの少しだけ作ってみたら、夫も食べることができて喜んでいまし...
料理やレシピ

常備菜!茗荷の甘酢味噌づけが美味しいのでレシピを記録

常備菜!茗荷の甘酢味噌づけが美味しいのでレシピを記録グリーンコープの抽選でようやく当たって購入できた「茗荷」を使って常備菜で副菜にミョウガ甘酢味噌づけを作りました。すると、とっても美味しかったのでレシピを記録しておきます。容器に対して中身が...
料理やレシピ

簡単で美味しくヘルシーな「おから焼きドーナツ」の手作りレシピを記録

簡単で美味しくヘルシーな「おから焼きドーナツ」の手作りレシピを記録最近、時々作っているのが「おから焼きドーナツ」です。おからパウダーや米粉で作ります。ダイエットや腸内改善で便秘予防で腸活や美肌にも良いのです。今回もグルテンフリー(小麦なし)...
料理やレシピ

毎日作って毎朝食べている豆乳ヨーグルトが美味しいと思いながら・・

毎日作って毎朝食べている豆乳ヨーグルトが美味しいと思いながら・・4年前の2021年の冬に初めて実験して作ってみた豆乳ヨーグルトですが、その種菌が今も生き続けて毎日、増えています。カスピ海ヨーグルトを種菌にして豆乳でヨーグルトを作ってみたら、...
料理やレシピ

カラーピーマンの甘酢味噌漬けが美味しいのでレシピを記録!

カラーピーマンの甘酢味噌漬けが美味しいのでレシピを記録!ピーマンが美味しい季節ですね。以前から惣菜で常備菜としてピーマン味噌を時々作って食べていました。→ピーマン味噌が美味しいのでレシピを記録上記のレシピも美味しいのですが、もう少しさっぱり...
料理やレシピ

【砂糖なし】【モチモチ】簡単で美味しいワラビ餅のレシピを記録

【砂糖なし】【モチモチ】簡単で美味しいワラビ餅のレシピを記録暑い日は、デザートも冷たい方が嬉しいですね。というわけで最近よく作るのが、わらび餅です。わらび餅粉は使わず、白玉粉と片栗粉などを使って夏バテなど疲労回復に繋がる効果も期待しました。...
料理やレシピ

りんご蕎麦粉ケーキが美味しくてダイエットにも良いのでレシピを記録!

りんご蕎麦粉ケーキが美味しくてダイエットにも良いのでレシピを記録!最近、時々作って美味しく食べているのがりんご蕎麦粉ケーキです。甘酸っぱい林檎の風味が口いっぱいに広がって美味しいのです。ダイエットにも良いヘルシーケーキなのです。血液サラサラ...
料理やレシピ

グリーンコープのサラダかまぼこ(カニかま)が美味しかったので記録!

グリーンコープのサラダかまぼこ(カニかま)が美味しかったので記録!先日、グリーンコープで購入したサラダかまぼこ(カニかま)が美味しいので記録しておきます。カニカマは美味しいのですが、着色料やアミノ酸などの人工添加物が含まれる加工食品なので、...
料理やレシピ

冷んやりバナナヨーグルトケーキが美味しいのでレシピを記録!

冷んやりバナナヨーグルトケーキが美味しいのでレシピを記録!暑い日が続いていますね。まだ6月というか、今日で6月も終わりです。普通なら梅雨真っ只中のはずが、真夏みたいな暑さです。暑い時は、冷たいデザートが美味しいですね。最近、よく作る冷たいデ...
料理やレシピ

今日のヘルシーデザートはそば粉ケーキとおからケーキのアレンジ!

今日のヘルシーデザートはそば粉ケーキとおからケーキのアレンジ!毎日、ヘルシーデザートを実験しながら作って楽しんでいます。今日は、そば粉ケーキとおからケーキのアレンジで、レーズンそば粉ケーキとブドウおからケーキを作りました。どちらも美味しかっ...
スポンサーリンク