人参サラダ(キャロットラペ)が美味しいのでレシピを記録

人参サラダ(キャロットラペ)味噌味が美味しい 料理やレシピ

人参サラダ(キャロットラペ)が美味しいのでレシピを記録

昨日、沖縄では人参をあまり食べていなかったから、疲れ気味なのかもと思った話をしました。
老化現象かな?口内炎と最近疲れやすいので老化対策を・・

そこで早速、今朝、人参サラダ(キャロットラペ)を味噌味で作ってみたら、とても美味しいのでレシピを記録しておきます。

●味噌味人参サラダ(味噌味キャロットラペ)の材料
人参1本
塩適量(人参に軽く振りかける量)
味噌小さじ1杯
砂糖小さじ1杯
粒マスタード小さじ1杯
無調整豆乳大さじ1杯
フェンネルシード小さじ1/2杯

●作り方レシピ
1人参を千切りにして塩を全体的に軽くまぶします。
2味噌、砂糖、粒マスタード、無調整豆乳、フェンネルシードを1に加えてかき混ぜます。
3容器に入れて(今回はタッパー)冷蔵庫で2時間以上寝かせたら出来上がり

とっても美味しいです。
食べる時に太白ごま油(オリーブオイルでもOK)を少々かけて食べると更に美味しいです。
前もってかけておいても良いですが、油が劣化しない方が好きなので食べる時に私はかけています。
冷蔵庫で3日以内を目安に食べ切ると良いです。
美味しい人参サラダ(キャロットラペ)

明日は、もっと美味しくなっているはずです^^

常備菜としても美味しい人参サラダ(キャロットラペ)、今回は味噌味で作ってみたら、うまくいきました。
人参サラダが美味しい

人参をしっかり食べて、健康ライフを送りたいと思います。
人参サラダ(キャロットラペ)味噌味が美味しい

今日の英文日記
Today is Saturday, March 8, 2025.
I made carrot rapée with a carrot, miso paste, grain mustard, and soy milk.
It was not only delicious but also healthy.
It may help prevent dry eyes and boost immunity.
It can be stored in the fridge for three days.
*共通案内*心も体も健康で長生きする10のコツ
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報が無料
お金が沢山あっても健康じゃないと楽しくない!
今からでも健康になって笑顔で楽しく長生きしよう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人へ
詳しくは↓
料理やレシピ
スポンサーリンク
シェアする
サト愛をフォローする
タイトルとURLをコピーしました