料理やレシピ 沖縄の果物「カニステル」の早くて簡単で美味しい追熟方法と食べ頃の見極め方 沖縄の果物「カニステル」の早くて簡単で美味しい追熟方法と食べ頃の見極め方3日前に、リウボウで沖縄産の「カニステル」を見つけ買ってきました。カニステルは、10年以上前に食べて美味しくて気に入っていた果物です。当時は公設市場の近くで買った記憶が... 2023.01.13 料理やレシピ沖縄
料理やレシピ 紅芋団子を作ったら、凄く美味しいのでレシピ&紅芋とサツマイモは違う種類? 紅芋団子を作ったら、凄く美味しいのでレシピ&紅芋とサツマイモは違う種類?紅芋パウダーをスーパーで買ったので、紅芋団子を作ってみました。すると想像以上に美味しくて、気に入ったので忘れないうちにレシピを書いておきます。そして紅芋とサツマイモは違... 2023.01.12 料理やレシピ
料理やレシピ 沖縄の郷土料理の「クーブーイリチー」をお惣菜で買ってみたら・・ 沖縄の郷土料理の「クーブーイリチー」をお惣菜で買ってみたら・・沖縄の地元スーパーの「かねひで」に行った時にお惣菜コーナーで「クーブーイリチー」を見つけました。懐かしかったので買ってきて食べたら、昔、那覇に住んでいた頃に時々食べていたことを思... 2023.01.11 料理やレシピ
料理やレシピ グルテンフリー米粉でバナナスコーンをフライパンで美味しく作るレシピ グルテンフリー米粉でバナナスコーンをフライパンで美味しく作るレシピ最近は、那覇のマンスリーマンション暮らしも慣れてきました。毎日、フライパンで(オーブンがないので)健康に良いデザートを実験しています。最近すごく美味しくて気に入っていて、よく... 2023.01.10 料理やレシピ
料理やレシピ マンゴーケーキ(グルテンフリーの米粉ケーキ)のフライパンレシピ!2023年元旦 マンゴーケーキ(グルテンフリーの米粉ケーキ)のフライパンレシピ!2023年元旦2023年元旦ですね。明けましておめでとうございます。相変わらず沖縄那覇のマンスリーマンションに滞在中です。もう1ヶ月ほど経ちました。趣味のヘルシーデザート作りも... 2023.01.01 料理やレシピ沖縄
料理やレシピ グルテンフリー米粉パンケーキの実験!ふっくら美味しいのでレシピ グルテンフリー米粉パンケーキの実験!ふっくら美味しいのでレシピ米粉パンケーキの実験を色々しています。ふんわりもっちりと美味しいのができたのでレシピを記録します。今回実験したのはシナモン入りの米粉パンケーキです。シナモンは、温活に良く血流を良... 2022.12.30 料理やレシピ
料理やレシピ 生姜とローゼルのブレンドティーでポカポカ温活で健康! 生姜とローゼルのブレンドティーでポカポカ温活で健康!沖縄にマンスリーマンションに滞在して3週間以上経ちます。熊本に比べると15度以上暖かい日々です。それでも寒波の影響で少し肌寒い最近でした。そこで毎日作っているハーブティーの内容を生姜とロー... 2022.12.28 料理やレシピ沖縄
料理やレシピ 紅生姜の作り方レシピ!ローゼルの塩漬けで簡単に出来てヘルシー 紅生姜の作り方レシピ!ローゼルの塩漬けで簡単に出来てヘルシースーパーで売っている紅生姜は、着色料や添加物がいっぱいです。だからいつも買わないようにしていました。ラーメンなどに紅生姜が入っていても、大抵着色料の毒々しい赤色が苦手で食べないよう... 2022.12.26 料理やレシピ
料理やレシピ ローゼルで色々手作り!ハイビスカスジャムとローゼルの塩漬けレシピと効果 ローゼルで色々手作り!ハイビスカスジャムとローゼルの塩漬けと紅生姜レシピ先日、友人から頂いた生のローゼルの実で色々実験しました。ローゼルジャム(ハイビスカスジャム)とローゼルの塩漬けを作ったら、美味しくできました^^ローゼルで色々手作り!ハ... 2022.12.25 料理やレシピ
料理やレシピ 小麦不使用のココア豆腐スコーンをフライパンで焼いたら美味しい!簡単レシピ 小麦不使用のココア豆腐スコーンをフライパンで焼いたら美味しい!簡単レシピ豆腐とグルテンフリーの米粉で作ったココア豆腐スコーンは、自宅の熊本では、時々焼いていました。簡単で美味しいのです。自宅ではオーブンで作っていたので、ほんと簡単でした。沖... 2022.12.21 料理やレシピ